長野県の鉄道撮影地8選!飯田/大糸/信濃の列車

記事内に広告を含みます

長野県の鉄道撮影地

北アルプスのエリアをはじめとして、山岳や山間部の路線が魅力的な長野県。信濃川など幅の広い河川に架かる橋梁を走る列車も。

県北では夜景が美しい姨捨駅もあり、県南のJR飯田線なども緑豊かな風景。

今回は長野県の鉄道路線一覧と鉄道撮影地を紹介していきます。

セシモ コイ

鉄道路線はGoogleマップの地図と区間を記載し、景色重視の鉄道撮影地を紹介してみました。マナーを守って撮影や乗車を楽しみましょう。

長野県の鉄道路線一覧

長野県の鉄道路線は以下のとおりです。

鉄道会社 路線名 区間と主要駅(灰色は県外区間) 地図
JR東日本 北陸新幹線 東京-軽井沢-飯山-金沢 地図
中央本線東線 東京-信濃境-辰野-塩尻 地図
篠ノ井線 塩尻-篠ノ井-長野 地図
飯山線 長野-豊野-森宮野原-越後川口 地図
小海線 小諸-野辺山-小淵沢 地図
大糸線 松本-南小谷-北小谷-糸魚川 地図
JR東海 中央本線西線 塩尻-田立-名古屋 地図
飯田線 辰野-中井侍-豊橋 地図
しなの鉄道 本線 篠ノ井-上田-小諸-軽井沢 地図
北しなの線 長野-豊野-黒姫-妙高高原 地図
長野電鉄 長野線 長野-湯田中 地図
上田電鉄 別所線 上田-別所温泉 地図
アルピコ交通 上高地線 松本-新島々 地図

注:篠ノ井線の区間「篠ノ井-長野」は正確には信越本線。飯山線の区間「豊野-長野」はしなの鉄道の線路だが、JR飯山線の列車も走行する重複区間。大糸線の南小谷から北はJR西日本。

A.JR中央本線 東側

01.茅野→青柳(茅野市)

茅野→青柳写真 公園の高台から茅野駅一帯を見下ろす形で列車を撮影

JR茅野駅から徒歩12分ほどで行ける、上川沿いの丘「木落し坂」から線路を見下ろす形で撮影できるポイント。

芝生の緑が豊かで「木落し公園」として公園化されており、駐車場もあり。川と線路がX字に交わり、遠くの山並みまで見える形で長編成の列車を撮影できます。

アクセス情報

[住所] 長野県茅野市宮川4668-6(地図

B.JR篠ノ井線

02.田沢→北松本(松本市)

田沢→北松本写真 手前のネギ畑が特徴的で片側の山並みで開けた撮影地

印象的なネギ畑を手前にして、森の緑と空の青が映える普通列車を撮影できるポイント。

昭和コンクリートの近くの路肩から伸びる登り坂の先、踏切手前の田舎道から撮影。民家をうまく処理した構図で、電柱の間に2両が位置するタイミングで撮影。

アクセス情報

[住所] 長野県松本市島内(地図

C.JR大糸線

03.稲尾→海ノ口(大町市)

稲尾→海ノ口写真 木崎湖と湖畔の田んぼを一望しながら高速走行の列車を撮影

信濃大町より北にある湖のひとつ「木崎湖」沿いを走るJR大糸線の列車を撮影でき、撮影の位置や角度で色々な湖の構図を楽しめる撮影地。

稲尾駅と海ノ口駅の中間地点あたりで、湖の対岸にそびえる山並みと平地の田んぼが美しいです。

アクセス情報

[住所] 長野県大町市平(地図

D.JR中央本線 西側

04.上松←木曽福島(木曽町)

上松←木曽福島写真 旧中山道の線路沿いで北を向き木曽福島から来る列車を撮影

木曽路として国道19号線から脇道に入ってすぐ、旧中山道の坂道から線路を間近に見ることのできる撮影ポイント。木曽福島駅から車で少し南に行った「道の駅 木曽福島」が近いです。

撮影地からは上り線と下り線の両方を撮影しやすく、北方向にカメラを向けると木曽福島駅からやってくる特急列車など長い編成がカーブを描く姿を撮影できます。

アクセス情報

[住所] 長野県木曽郡木曽町福島(地図

E.JR飯田線

05.伊那福岡←田切(駒ヶ根市)

伊那福岡←田切写真 ひまわりが咲く脇を走る列車は上から見下ろす撮影で

伊那福岡駅から徒歩圏内で、国道153号が線路をまたぐ高架からJR飯田線を見下ろす形で撮影するポイント。

夏にはひまわりが少し咲き、単線で緑が左右を包むような場所から列車が出てくるタイミングを待ち構えて撮影します。

アクセス情報

[住所] 長野県駒ヶ根市赤穂(地図

06.伊那福岡-田切(飯島町)

伊那福岡-田切写真 曇りがかった木曽山脈を背景に渓谷を走る列車

中田切川に架かる国道153号の道路橋梁上から、JR飯田線の列車を撮影するポイント。飯田線のオメガカーブのひとつに挙げられる、田切駅近くの撮影地です。

中田切渓谷として河原と緑が豊かな風景とともに、列車を見ることができます。列車のはるか先に見えるのは木曽山脈で、木曽駒ケ岳より南にある南駒ヶ岳から空木岳あたりです。

右手の崖に電車が見えてから十数秒後に、遠くの橋で姿を見せてくれます。なお、橋の上が駒ヶ根市と飯島町の境目になっています。

アクセス情報

[住所] 長野県上伊那郡飯島町田切(地図

F.しなの鉄道 本線

07.篠ノ井→屋代高校前(千曲市)

篠ノ井→屋代高校前写真 千曲川に架かる奥の北陸新幹線を背景に右手の列車を撮影

かつて「矢代の渡し」として千曲川を渡る舟のあったポイントは、今や国道18号、しなの鉄道、北陸新幹線、長野自動車道という4つの橋が架かる大動脈。

更埴JCTや更埴ICから車ですぐの立地にある撮影ポイントは、しなの鉄道の踏切脇となる土手。橋に近づいて間近の列車を撮影でき、遠くに北陸新幹線の高架と山並みが見えます。

アクセス情報

[住所] 長野県千曲市屋代(地図

G.しなの鉄道 北しなの線

08.黒姫→古間(信濃町)

黒姫→古間写真 遠くの日没で暗めながら冠雪の山並みに列車の定番撮影地

北しなの線を代表する超定番撮影地といえば「黒姫国道オーバークロス」と呼ばれる、国道脇の旧道路橋から余裕を持って撮影できるポイント。

線路をまたぐ高い位置の国道脇から見下ろす形で、長編成でも対応できる北しなの線の列車を撮影。遠くそびえる黒姫山が見事です。

アクセス情報

[住所] 長野県上水内郡信濃町古間(地図

まとめ

南北に広い長野県では、県北から県南まで鉄道が多くてJRから私鉄まで豊富。

以上、長野県の鉄道路線と撮影地の紹介でした。

記事を書いた人&運営者
運営者顔画像
セシモ コイ (瀬下 恋衣)
趣味の国内旅行ライター

観光1,000日超の国内旅行マニア。一眼レフで撮影した花や絶景の写真を活用して当旅行サイトを運営。

旅行書籍
当サイト運営者が執筆した旅行本の第1弾。国内旅行の景勝地80ジャンルを解説。