[2024年]旅行おすすめ急速充電バッテリー!PD化で効率的

記事内に広告を含みます

モバイルバッテリー

旅行で悩みがちな各種機器の充電。旅行先ではスマホのGPS(現在位置)やネット検索でバッテリーの残量が少なく困ることも。

一眼レフやワイヤレスイヤホンなど機器が増えると充電コードも多くなり、モバイルバッテリーで道中の充電もしたくなります。

そうなると充電関連の道具が多くなり、鞄の中がゴチャゴチャに。今回は、そんな悩みを解消するための「充電系を軽量コンパクトにする方法と機器類」を紹介します。

セシモ コイ

2024年最新版としてUSB Type-CのPD対応や、極力コンセント不要でも対応できる給電ルートも意識して構成してみました。

A.機器の全体像

筆者がオススメする充電関連の機器類を図にしてみました。。

充電器とモバイルバッテリーの全体図(左半分)充電器とモバイルバッテリーの全体図(右半分)
この画像はクリックすると左右半分ずつ拡大表示します。

購入する機器としては、たったの3つ。
・モバイルバッテリー「DeliToo」… 持ち運んで各種機器を充電可能
・AC-USB充電器「VOLTME」… コンセントでモバイルバッテリーを充電
・シガーUSB充電器「iPoto」… 車のシガーでモバイルバッテリーを充電

日帰りであればモバイルバッテリーだけで充分ですが、2日以上であれば宿コンセントや車シガーソケットを利用してモバイルバッテリーの充電もできると確実です。

B.購入する機器

01.モバイルバッテリー「DeliToo」

モバイルバッテリー「DeliToo」画像 モバイルバッテリー「DeliToo」の製品と付属品

色々なモバイルバッテリーを探している中で、2024年時点でベストなのが「DeliToo」のモバイルバッテリー。

バッテリー容量は「20,000mAh」もあります。2024年時点の最新スマホは3,000mAh~3,500mAhくらいの機種が多く、スマホ6回分のフル充電が可能というのが目安です。

20,000mAhという大容量モバイルバッテリーの他製品と比べて、サイズや重量はダントツで軽量です。サイズは「91mm×78mm×22mm」とコンパクトで、重量は「約210g」とかなり軽量。

モバイルバッテリーの重量は250gを超えてくると重さが気になるレベルになってきますので、210gはかなり優秀と言えます。

なお、付属の白いケーブルは「USB Type-A オス to USB Type-C メス」最大20W対応なので、追加のケーブル購入は不要です。

モバイルバッテリー「DeliToo」画像 モバイルバッテリー「DeliToo」の充電や給電のメス部分

ケーブル類のコネクタ部分は出っ張っているものをオス(凸)、穴としてへこんでいるものをメス(凹)と呼びます。この製品のメス部分は3箇所で、画像の左から順に

・USB Type-A(out配電用)
・USB Micro-B(in給電用)
・USB Type-C(in給電とout配電の兼用)

USB Type-Aは代表的なUSBポートで、ケーブルをつないでデジカメなど多岐にわたる機器を充電することができます。また、モバイルバッテリーの充電についてはUSB Micro-BかUSB Type-Cのどちらかで対応できます。

難しくてどれを使えばわからないという場合は、モバイルバッテリーに付属するケーブルを利用すればOKです。

モバイルバッテリー「DeliToo」画像 モバイルバッテリー「DeliToo」のケーブル類

最近のモバイルバッテリーには配電用のケーブルが付随しており、改めてケーブルを用意しなくてもあらゆる機器を充電できるようになっています。画像の左から順に

・Lightning(out配電用)
・USB Micro-B(out配電用)
・USB Type-A(in給電用)
・USB Type-C(out配電用)ストラップ部分

見た目にはストラップっぽく付いている部分はUSB Type-Cのケーブルになっています。LightningでApple製品(iPhoneやiPadなど)を充電でき、旧世代のスマホはUSB Micro-B、新世代のスマホはUSB Type-Cで充電できます。

shochup44a
created by Rinker

02.AC-USB充電器「VOLTME」

AC-USB充電器「VOLTME」画像 ハンドルの上端に付けて車種を問わず固定できるタイプ

2024年の最新トレンドでは「従来のACコンセントは極力使用しない」ですが、それでも旧来の宿やカフェではAC電源だけというケースも多いです。

その場合は、ACコンセント(交流)をUSB(直流)へと変換する充電器を持っておけばOKです。

AC-USB充電器「VOLTME」画像 ハンドルの上端に付けて車種を問わず固定できるタイプ

ACコンセント部分は折りたたみとなっているため、折りたためば突起物もなく軽いため持ち運びに便利。

USB Type-AメスとUSB Type-Cメスの2ポートがあるため、モバイルバッテリーの付属コードを使用するならUSB Type-Aメスを利用すればOKです。

shochup43a
created by Rinker

03.シガーUSB充電器「iPoto」

シガーUSB充電器「iPoto」画像 ハンドルの上端に付けて車種を問わず固定できるタイプ

車を一切運転しないのであれば不要ですが、車の中で充電するのであればシガーUSB充電器もあったほうが便利です。「ACコンセント不要なシガーUSB充電器」であれば、軽量コンパクトなのでオススメです。

こちらもAC-USB充電器と同じく「USB Type-AメスとUSB Type-Cメスの2ポートがある」ものを選んでおくと、統一感があってわかりやすいです。

tetsup25a
created by Rinker

04.USB-Cケーブル「アイネックス」

USB-Cケーブル「アイネックス」画像 ハンドルの上端に付けて車種を問わず固定できるタイプ

先述のとおり、モバイルバッテリー付属の白いケーブル「USB Type-A オス to USB Type-C メス」最大20W対応なので、追加のケーブル購入は不要ではあります。

コネクタ種類で買い替えるとすれば、
・USB Type-C オス to USB Type-C オス … 充電器のUSB Type-Aを空けたい場合
・USB Type-A オス to USB MicroB オス … モバイルバッテリーのUSB Type-Cを空けたい場合
・USB Type-C オス to USB MicroB オス … 上2つの両方を空けたい場合

あとは色、長さ、使用したいコネクタなど自身の好みで買い足す形でいいと思います。気を付ける点としては「18W以上対応スペック製品」を選ぶことで、ここを間違えると充電速度が遅くなってしまいます。

tetsup24a
created by Rinker

C.まとめ

今回、購入する製品としては、
・モバイルバッテリー「DeliToo」… 持ち運んで各種機器を充電可能
・AC-USB充電器「VOLTME」… コンセントでモバイルバッテリーを充電
・シガーUSB充電器「iPoto」… 車のシガーでモバイルバッテリーを充電

これだけで軽量コンパクトに高速充電できます。

以上、充電系を軽量コンパクトにする方法と機器類の紹介でした。

記事を書いた人&運営者
運営者顔画像
セシモ コイ(瀬下 恋衣)
趣味の国内旅行ライター

国内旅行が大好き。NIKON一眼レフで主に花や絶景を撮影し、写真を活かして当旅行サイトを運営。
旅行系Vチューバーとしても活動予定で、国内情報を解説するため勉強中。