愛知県の花畑44品種127名所!春夏秋冬の見頃

愛知県の花特集

尾張から三河まで県内に広く花の名所がある愛知県。

知多半島や渥美半島などドライブルートに花の名所があり、13個の公園が集う広域の「国営木曽三川公園」にも花スポットがあります。

今回は、愛知県の花を紹介します。

セシモ コイ

旅行日をキーにして見頃の花名所をすべて洗い出せるよう、各スポットの開花時期と地図リンクを記載しました!

記事内に広告を含みます

目次

まずはココ!代表的な花スポット

愛知県を代表する花の名所は以下のとおりです。

  1. 西尾市「三ヶ根山スカイライン」の水仙(3月中旬)
  2. 豊田市「上中のしだれ桃」の桃(4月上旬~4月中旬)
  3. 名古屋市「徳川園」のボタン(4月中旬~5月上旬)
  4. 半田市「矢勝川堤防」の彼岸花(9月下旬~10月上旬)
  5. 豊田市「香嵐渓」の紅葉(11月中旬~12月上旬)
  6. 豊根村「茶臼山高原」の芝桜(5月中旬~6月上旬)

これ以外にも魅力の花スポットがたくさんあります。

1月が見頃の花

01.冬ボタン(1月上旬~2月中旬)

一般的に春が時期の牡丹(ぼたん)ですが、開花時期を人工的に調整した冬牡丹(ふゆぼたん)は1月が見頃。愛知県では「徳川園」で1ヶ月半ほど公開されています。

名古屋市で小さいながら結婚式にも使われる庭園「徳川園」で、冬ボタンが屋外で花を咲かせます。寒さ対策としてワラ囲いを施した、白、赤、黄、ピンク色など20種類70鉢のボタンが咲き、雪が積もるとさらに美しい庭園の花として鑑賞できます。

場所 名称 時期 本数 地図
名古屋市 徳川園 1月上旬~2月中旬 70鉢 地図

2月が見頃の花

02.梅(1月下旬~3月下旬)

大縣神社の梅写真 犬山市の大縣神社で社殿の奥に咲く一面のしだれ梅

愛知県には梅の名所が多く、名古屋市内10箇所以上に加えて県全域でもさらに20箇所ほど存在します。

早い時期から梅を楽しめるのは、岡崎市「岩津天満宮」。車やバスで来訪する立地ですが、境内にある梅園で1月下旬から梅が順次咲いていきます。2月上旬からは梅まつりも開催されます。

名古屋市内で梅の本数が多くて入園無料なのが「名古屋農業センターdelaふぁーむ」。植物園タイプの施設ながら、しだれ梅が700本ほど花を咲かせる大きい梅園があります。しだれ梅まつりも開催されて、乳製品なども楽しめます。

豊田市「平芝公園」は県内でも梅の代表的な名所。梅坪駅から徒歩で来訪できて、大きい梅林でしだれ白梅など35品種の梅があります。梅まつりも開催されます。

知多市「佐布里(そうり)緑と花のふれあい公園」は、東海屈指の4,600本ほどをほこる梅の木があります。公園を大きく占める「佐布里池」の周囲などに梅の花が一斉に咲くと、桜よりも美しい花見スポットと言われる美しさです。

遅い時期に大規模の梅を楽しむなら、新城市「梅の里 川売(かおれ)」。民家もある里山の傾斜地を梅の花が一面埋め尽くす光景は圧巻。車での来訪が必須な立地ですが、梅花まつりも開催されてにぎわいます。

場所 名称 時期 本数 地図
岡崎市 岩津天満宮(岩津天神) 1月下旬~3月中旬 400本 地図
名古屋市 名古屋農業センターdelaふぁーむ 2月中旬~3月上旬 700本 地図
豊田市 平芝公園 2月中旬~3月中旬 550本 地図
知多市 佐布里 緑と花のふれあい公園 2月中旬~3月中旬 4,600本 地図
新城市 梅の里 川売 3月中旬~3月下旬 2,000本 地図
リンク:全国気になる情報サイト 愛知県の梅の名所29箇所一覧

3月が見頃の花

03.菜の花(12月下旬~4月下旬)

伊良湖菜の花ガーデンの菜の花写真 伊良湖菜の花ガーデンにて年末でも見事な一面を撮影

愛知県では県南に菜の花の名所が多く、早咲きだと年末から一面の菜の花を見ることができます。

知多半島では、いちご狩りなどのできる「観光農園花ひろば」が名所。3月上旬頃に満開をむかえる河津桜とのコラボがひとつの魅力で、菜の花自体は年末から楽しめる早咲きのスポット。

伊良湖岬のある渥美半島には菜の花が咲く場所が多く、その中でメイン会場となる「伊良湖菜の花ガーデン」が見どころ。早咲きの菜の花として年末から咲き始め、1月中旬からは菜の花まつりも開催されます。こちらも、3月上旬あたりに満開となる河津桜との共演あり。

動物と触れ合える牧場「愛知牧場」も菜の花の名所。菜の花畑の迷路など子どもも楽しめる春の名スポットです。

場所 名称 時期 本数 地図
南知多町 観光農園花ひろば 12月下旬~3月下旬 地図
田原市 伊良湖菜の花ガーデン 1月中旬~3月下旬 地図
日進市 愛知牧場 2月中旬~4月下旬 地図

04.椿(3月上旬~3月下旬)

愛知県では椿(つばき)の名所も多く、大半が3月に見頃を迎えます。

本数が多い名所としては、蒲郡市から近くて三ヶ根駅から徒歩で行ける幸田町「本光寺」。あじさいの参道や梅園も有する境内に、椿園もある曹洞宗のお寺です。

場所 名称 時期 本数 地図
幸田町 本光寺 3月上旬~3月下旬 5,000本 地図
リンク:花の一覧情報サイト 愛知県の椿の名所10箇所一覧

05.水仙(3月中旬)

愛知県では水仙(すいせん)の名所情報が不足していますが、代表的な名所としては「三ヶ根山スカイライン」が挙げられます。

愛知県の西尾市から蒲郡市にかけて、有料のドライブルート「三ヶ根山スカイライン」があり展望台や冬場のイルミネーションを楽しめます。3月中旬をピークとして、道路沿いに水仙が7万球も咲くとのことです。

場所 名称 時期 本数 地図
西尾市 三ヶ根山スカイライン 3月中旬 7万球 地図

4月が見頃の花

06.桜(3月下旬~4月上旬)

岡崎公園の桜写真 岡崎公園の川沿いに咲く桜と菜の花を見下ろす

愛知県で桜の名所100選に選ばれている名所は4つ。

徳川家康が産まれたお城「岡崎城」がそびえ建つ歴史公園「岡崎公園」は、花見や散策にピッタリの広い桜の名所。川沿いに屋台が立ち並び、桜が色々な場所に咲くので景色に富んだスポットです。お城や八丁味噌醸造蔵の見学も楽しめます。

場所 名称 時期 本数 地図
名古屋市 鶴舞公園 [桜100選] 3月下旬~4月上旬 地図
名古屋市 山崎川四季の道 [桜100選] 3月下旬~4月上旬 地図
岡崎市 岡崎公園 [桜100選] 3月下旬~4月上旬 800本 地図
岩倉市 岩倉五条川 [桜100選] 3月下旬~4月上旬 1,400本 地図
リンク:ウォーカープラス 愛知県の桜の名所32か所一覧

07.桃(3月下旬~4月中旬)

愛知県で桃の名所はいくつかあり、代表的なのが「上中のしだれ桃」です。

豊田市「猿投(さなげ)地区」は、果物の桃の県内代表的な収穫地。猿投山の山麓一帯に植えられた桃の木に花が咲く、桃源郷の光景を楽しむことができます。山側からの鑑賞スポット場所は不明ですが、市街地では「猿投北交流館」で見ることができるとのこと。

豊田市の上中町「上中のしだれ桃」は、里山の桃の木が白やピンク色の花を一面に咲かせるスポット。約40年前から地元の方が植え続けたもので、坂道を歩きながら枝の垂れたしだれ桃を鑑賞できます。

場所 名称 時期 本数 地図
長久手市 愛・地球博記念公園 3月下旬~4月上旬 500本 地図
豊田市 猿投地区 桃の里(猿投北交流館) 3月下旬~4月上旬 20,000本 地図
豊田市 上中のしだれ桃 4月上旬~4月中旬 3,000本 地図

08.チューリップ(3月中旬~4月下旬)

愛知県でチューリップの名所はいくつかあります。

蒲郡市「ラグーナテンボス」にある「フラワーラグーン」では、春に1ヶ月間ほど「チューリップまつり」を開催。歩道から芸術性のあるチューリップを鑑賞でき、歩道のガラス床下にもチューリップ。壁画の花や夜間ライトアップもあり、終盤の4月中旬には大島桜との競演も。

田原市「サンテパルクたはら(田原市芦ヶ池農業公園)」では、芦ヶ池を背景にして整備されたチューリップを見ることができます。

安城市「デンパーク安城」は、四季折々の花を楽しめるフラワーパーク。チューリップは花壇として園内の歩道を彩る形で見ることができます。

場所 名称 時期 本数 地図
安城市 安城産業文化公園 デンパーク 3月中旬~4月上旬 18,000球 地図
蒲郡市 ラグーナテンボス 3月中旬~4月中旬 25万本 地図
田原市 サンテパルクたはら 3月中旬~4月中旬 6万本 地図
名古屋市 鶴舞公園 4月上旬~4月中旬 地図
岡崎市 奥殿陣屋 4月上旬~4月中旬 地図
名古屋市 東山動植物園 4月中旬~4月下旬 地図

09.ネモフィラ(4月中旬~5月上旬)

愛知県でネモフィラの名所として一宮市の「138タワーパーク」があります。

国営木曽三川公園の一部となる「138タワーパーク」はバラ園などの花の名所で、ネモフィラが一面咲き誇る「つどいの広場」があります。白いネモフィラの名所として有名。

場所 名称 時期 本数 地図
一宮市 138タワーパーク(国営木曽三川公園) 4月中旬~5月上旬 6万株 地図

10.ボタン、シャクヤク(4月中旬~5月上旬)

愛知県で牡丹(ぼたん)の名所としては「徳川園」があります。

名古屋市「徳川園」は、尾張徳川家から名古屋市へと寄贈された宅邸と庭園。ボタンの代表的な名所として、池泉回遊式の庭園内でボタンを見ることができます。

稲沢市「萬徳寺」は、ぼたん寺として知られており768年に慈眼上人が創建した古刹。境内に植栽されている700本ほどのボタンが4月下旬をピークに咲き、多宝塔や鎮守堂とともに楽しむことができます。

場所 名称 時期 本数 地図
名古屋市 徳川園 4月中旬~5月上旬 1,000株 地図
稲沢市 萬徳寺 4月中旬~5月上旬 700本 地図

11.藤(4月中旬~5月上旬)

愛知県には藤の名所が多く、各地で藤棚を見ることができます。

岡崎市で家康ゆかりの「岡崎公園」では、園内南側「乙川堤防沿い」に「五万石ふじ」と呼ばれる藤棚があります。花の房が長い特徴がある紫色の藤が垂れ下がります。岡崎城前と二の丸能楽堂前でも藤を見ることができるそうです。

江南市で尾張の古刹「曼陀羅寺」の公園では、60本と少なめですが12種類の藤が白や紫の藤棚を作ります。藤棚の足元にも花があるなど整備されており、見頃時期には「江南藤まつり」が開催されます。

安城市「城藤園」は、子安観音の参道に藤棚が作られているのどかなスポット。100メートルと短めではありますが、夜にぼんぼりのライトアップがあります。

津島市「天王川公園」は古くから藤浪の里と呼ばれており、見頃時期に「尾張津島藤まつり」でにぎわう名所。藤棚の下を疎水が流れて、水面に藤が映る風情ある光景を楽しめます。

場所 名称 時期 本数 地図
岡崎市 岡崎公園 乙川堤防 五万石藤 4月中旬~5月上旬 1,300㎡の藤棚 地図
江南市 曼陀羅寺公園 4月中旬~5月上旬 4,700㎡の藤棚 地図
安城市 城藤園(子安観音) 4月下旬 100mの藤棚 地図
弥富市 森津の藤公園 4月下旬 地図
碧南市 広藤園 4月下旬~5月上旬 1,000㎡の藤棚 地図
津島市 天王川公園 4月下旬~5月上旬 5,000㎡の藤棚 地図
豊田市 御作町 藤の回廊 5月上旬 地図
リンク:愛知県公式観光ガイド 愛知県の藤の名所7箇所一覧

5月が見頃の花

12.芝桜(4月中旬~6月上旬)

愛知県で芝桜の名所は主に2箇所あり、中でも「茶臼山高原」が有名スポットです。

刈谷市「ミササガパーク」はカナダのミササガ市をイメージした公園で、洋風の家やログハウス調の建物を背景に芝桜が広く整備された名所です。バラも見どころとなるスポット。

豊根村「茶臼山高原」は、標高1,358メートルの高原に22,000㎡の雄大な芝桜が丘を染める絶景スポット。遠くに南アルプス連峰を望み、ピンク、白、淡青、青紫など7種類の芝桜が模様を作る光景は「天空の花回廊」と言われる美しさです。

場所 名称 時期 本数 地図
刈谷市 ミササガパーク(猿渡公園) 4月中旬~5月上旬 地図
豊根村 茶臼山高原 5月中旬~6月上旬 40万株 地図

13.ツツジ、シャクナゲ(4月中旬~5月中旬)

愛知県でツツジやシャクナゲの名所はいくつかあります。

豊橋市「向山緑地」は、市街地に梅林園や霊園がある公園。色々なツツジが園内に咲き、県内屈指の1万本のツツジを見ることができます。

蒲郡市「蒲郡クラシックホテル」にある約3.4ヘクタールの庭園では、4月中旬頃からヒラドツツジとオオムラサキというツツジが咲き、洋館風のホテルを背景にして整備された一面の紫色が広がる光景を楽しめます。

大府市「大倉公園」は、ノリタケ(旧・日本陶器)初代社長の別邸だった日本庭園。斜面に植えられたツツジが咲き、4月末の土日で「大倉公園つつじまつり」が開催されます。

場所 名称 時期 本数 地図
豊橋市 向山緑地 4月中旬~5月上旬 10,000本 地図
蒲郡市 蒲郡クラシックホテル 4月下旬~5月上旬 3,000本 地図
大府市 大倉公園 4月下旬~5月中旬 2,800本 地図

14.ポピー(5月上旬~5月下旬)

愛知県でポピーの名所は主に3箇所あります。

黒笹駅から徒歩10分で行ける日進市「愛知牧場」は乗馬、乳しぼり、動物広場などがあり、ジェラートハウスなどもある観光牧場。季節のお花畑にてシャーレーポピーが咲き、ポピーの迷路として畑の中を散策できます。

一宮市「138タワーパーク」は138メートルの展望タワーの周囲に四季折々の花が咲くスポット。5月にはシャーレーポピーが咲き、赤いポピーが園内を彩ります。

江南市「フラワーパーク江南」は木曽川沿いにある公園で、園内の花畑エリアにてシャーレーポピーが咲きます。

場所 名称 時期 本数 地図
日進市 愛知牧場 5月上旬~5月中旬 地図
一宮市 138タワーパーク(国営木曽三川公園) 5月上旬~5月下旬 地図
江南市 フラワーパーク江南(国営木曽三川公園) 5月上旬~5月下旬 地図

15.春バラ(5月上旬~7月中旬)

愛知県はバラの名所が10箇所以上もあり、春は5月下旬~6月上旬あたりが見頃となるスポットが多い傾向。

豊橋市「豊橋総合動植物公園」の北東側にある「花木の園」では、本数こそ140本と少ないですが県内でも早い時期からバラが咲きます。

名古屋市「庄内緑地」は名鉄や地下鉄でアクセスしやすい場所にあり、公園内にある「バラ園」では70種類2,500本ほどのバラが栽培されており見ごたえあり。県内でも見頃期間が長く、無料で鑑賞できるのも魅力です。

場所 名称 時期 本数 地図
豊橋市 豊橋総合動植物公園 花木の園 5月上旬~6月上旬 140株 地図
豊田市 西山公園 バラ園 5月中旬~6月中旬 2,500株 地図
名古屋市 庄内緑地 バラ園 5月中旬~7月中旬 2,500株 地図
リンク:バラ百科 愛知県のバラの名所11箇所一覧

6月が見頃の花

16.花しょうぶ(5月中旬~6月中旬)

愛知県は花しょうぶの名所が10箇所以上もあり、6月上旬をひとつの基準としつつ各スポットで見頃時期が多少異なります。

名古屋市「鶴舞公園」は西側を洋風、東側を和風として整備されている公園。園内東側の東口から近い「菖蒲池」にて、約90種類の花しょうぶを見ることができます。

場所 名称 時期 本数 地図
刈谷市 小堤西池のカキツバタ群落 5月中旬~5月下旬 地図
名古屋市 鶴舞公園 菖蒲池 5月下旬~6月中旬 20,000株 地図
一宮市 萬葉公園高松分園 6月上旬~6月中旬 1,700株 地図
リンク:花スポット 愛知県の花しょうぶの名所12箇所一覧

17.ユリ(5月下旬~7月上旬)

愛知県でユリの名所は主に2箇所あります。

名古屋市の住宅街にある「千種公園」は、野球場をメインとしたスポーツ公園。ユリ園でユリが栽培されており、地下鉄の今池駅から徒歩15分ほどとアクセスしやすいのが魅力。

新城市「愛知県民の森」でも、ユリを見ることができます。5月下旬~6月中旬にかけてササユリが咲き、7月上旬頃にはホウライジユリと呼ばれるヤマユリが咲きます。

場所 名称 時期 本数 地図
名古屋市 千種(ちくさ)公園 5月下旬~6月下旬 12,000株 地図
新城市 愛知県民の森 5月下旬~7月上旬 地図

18.ラベンダー(6月上旬~6月下旬)

愛知県でラベンダーの名所は「荒子川公園」が代表的です。

名古屋市「荒子川公園」は1993年に開園した公園で、園内のラベンダーは県内随一の規模と言われる22種類3,000株ほど。見頃時期となる6月上旬~6月中旬にはラベンダーフェアとしてコンサートなども行われます。

場所 名称 時期 本数 地図
名古屋市 荒子川公園 6月上旬~6月下旬 3,000株 地図

19.あじさい(6月上旬~7月上旬)

愛知県であじさいの名所は10箇所以上あり、東海地方屈指の名所「形原温泉」が代表格です。

三ケ根山の東麓にある三河地方最古の温泉と言われる、蒲郡市「形原温泉」。温泉街には「あじさいガーデン」があり、見頃となる6月には1ヶ月ほどあじさい祭りが開催されます。夜にライトアップも行われるため宿泊客も楽しみやすく、毎年約10万人が訪れる名所です。

名古屋市で鶴舞駅から徒歩すぐの「鶴舞公園」では、春から夏にかけて咲く色々な花の中であじさいがひとつの見どころです。

場所 名称 時期 本数 地図
蒲郡市 形原温泉あじさいガーデン 6月上旬~6月下旬 50,000株 地図
名古屋市 鶴舞公園 6月上旬~7月上旬 3,500株 地図
リンク:花の一覧情報サイト 愛知県のあじさいの名所11箇所一覧

7月が見頃の花

20.ハス(6月下旬~8月中旬)

船頭平河川公園のハス写真 船頭平河川公園の広場に咲くハスに遠くの展望タワー

愛知県で蓮(はす)の名所はいくつかあります。

豊田市「随応院」は、徳川家康初陣の地に建つ浄土宗のお寺。350品種400鉢ほどのハスが並べられる参道が見どころで、鉢植えでありながらも密集して配置したハスの花と葉がお寺を埋め尽くします。

愛西市は全国有数のレンコン産地で、市内でも代表的な産地が立田村。32種類のハスを栽培する「立田赤蓮保存田」があり、ビニールハウスを背景に色鮮やかなピンク色のハスを見ることができます。(GoogleMapの名称表記がおかしいですが、住所は正しいようです)

愛西市では、立田村の近くにこんもりとした神社の林を背景にハスが咲く「森川花はす田」もあります。他には「船頭平閘門」がある「船頭平河川公園」でも、ハスとスイレンを見ることができます。

大府市で農業用ため池として整備されている「星名池」では、規模は小さめながらハスの花が一面咲くスポット。ハス池の中央へと向かう散策路が用意されており、間近で蓮の花を見ることができます。

場所 名称 時期 本数 地図
岡崎市 伊賀八幡宮 6月下旬~7月下旬 地図
愛西市 森川花はす田 7月上旬~8月上旬 地図
愛西市 船頭平河川公園(船頭平閘門) 7月上旬~8月中旬 地図
豊田市 随応院 7月上旬~8月中旬 400鉢 地図
愛西市 立田赤蓮保存田 7月中旬~8月上旬 地図
大府市 星名池 7月中旬~8月中旬 地図

21.スイレン(5月~9月)

愛知県で睡蓮(すいれん)の名所はいくつかあります。

大府市では、2.8ヘクタールの農業用ため池「白魦池(しらは池)」にスイレンが少しだけ咲きます。自生しているもので、近年は数が減ってきていて見ごたえに欠ける様子です。

愛西市にある「船頭平河川公園」は、水位が異なる木曽川と長良川をつなぐ水路として船を上下させる装置「船頭平閘門」がある公園。明治35年に建設されて現役の閘門(こうもん)で、公園として整備されておりスイレンが咲きます。

名古屋市「東山動植物園」は、白川郷から移築した合掌造りの家の隣にある「奥池」にてスイレンが咲きます。

場所 名称 時期 本数 地図
大府市 白魦池(しらは池) 5月下旬~8月中旬 地図
愛西市 船頭平河川公園(船頭平閘門) 6月上旬~8月下旬 地図
豊橋市 豊橋総合動植物公園 5月~9月 地図
名古屋市 東山動植物園 奥池 6月~8月 地図

22.フヨウ(7月~9月)

農業文化園のフヨウ写真 戸田川農業文化園で温室前に咲くタイタンビカス

愛知県で芙蓉(ふよう)の名所は情報不足気味です。

筆者が見かけたのは名古屋市「戸田川緑地 農業文化園」で、巨大なフヨウの品種となるタイタンビカスが鉢植えで少し配置。温室入口の左右を彩る形で花を咲かせます。

場所 名称 時期 本数 地図
名古屋市 戸田川緑地 農業文化園 不明(7~9月頃) 地図

23.サルビア(7月中旬~11月)

愛知県でサルビアの名所情報は不足気味です。

豊田市「西山公園」では、花時計を囲う赤いサルビアが見どころ。7月中旬に咲き始めて7月下旬には見頃になり、夏は不明ですが11月にもサルビアとマリーゴールドが咲く見事な光景。

場所 名称 時期 本数 地図
豊田市 西山公園 7月中旬~11月 地図
名古屋市 戸田川緑地 10月頃 地図

8月が見頃の花

24.ひまわり(6月中旬~12月中旬)

愛知県でひまわりの名所はいくつかあります。

日進市「愛知牧場」は乗馬などを楽しめる観光牧場で、各10日間ほど見頃となるひまわり畑を園内10箇所に分けて長期間楽しめるように工夫。

知多半島の南知多町「観光農園 花ひろば」では、見頃を12回に分けて調整することで半年ほど楽しめるひまわり畑が名物。イチゴ狩りやメロン狩りを楽しめる観光農園で、10月上旬~11月上旬にはコスモスも見ることができます。

場所 名称 時期 本数 地図
日進市 愛知牧場 6月中旬~9月上旬 地図
南知多町 観光農園 花ひろば 6月下旬~12月中旬 14万本 地図
名古屋市 東山動植物園 お花畑広場 7月中旬~7月下旬 地図
名古屋市 戸田川緑地 農業文化園 7月中旬~7月下旬 地図
田原市 堀切 伊良湖菜の花ガーデン 7月中旬~8月中旬 地図
田原市 サンテパルクたはら 7月中旬~8月中旬 地図
田原市 加治遊休農地 7月中旬~8月中旬 9,000㎡ 地図
江南市 フラワーパーク江南 8月上旬 3,000本 地図
安城市 榎前町ひまわり広場 9月中旬~9月下旬 50万本 地図
リンク:TravelNote 愛知県のひまわりの名所9箇所一覧

25.サルスベリ(7月中旬~9月中旬)

勝川駅前のサルスベリ写真 勝川駅前の高架線路沿いにある遊歩道のサルスベリ

夏に樹木の葉とともにピンクや白の花を咲かせる、百日紅(さるすべり)の木。市街地などで見れる木ですが、名所としては「モリコロパーク」で見ることができます。

長久手市「モリコロパーク」は、かつて愛・地球博が開催された記念公園。園内にある「日本庭園」にてサルスベリの木にピンクや白の花が咲き、池や公園散策路を背景に花が咲く姿を撮影できます。

場所 名称 時期 本数 地図
長久手市 モリコロパーク 日本庭園 7月中旬~9月中旬 地図

26.ジニア(8月~10月)

愛知県で百日草(ジニア)が咲くスポットは安城市「デンパーク」があり、園内のファンタジーガーデンにて夏から秋にかけてジニアなどでデザインされた花壇があります。

他には名古屋市「東山動植物園」でも2019年にジニアを植えたという情報はありますが、最新で咲いているかは不明です。

場所 名称 時期 本数 地図
安城市 安城産業文化公園 デンパーク 8~10月 地図

9月が見頃の花

27.ハギ(9月上旬~9月下旬)

愛知県で萩(はぎ)の名所は色々あり「圓光禅寺」や「松平郷館」が代表的。

名古屋市の熱田区「白鳥公園」は、東海地方最大級と言われる池泉回遊式の日本庭園。園内の随所でハギが咲き、中でも茶室「清羽亭(せいうてい)」の前に咲くハギが見どころ。

豊田市「松平郷館」は、徳川300年の礎となった松平家発祥の郷。歴史的な資料だけでなく自然の里として整備されており、園内では3,000株以上のハギが咲きます。特に、町塀に沿って植えられたミヤギノハギが紅白あわせて1,000株以上あります。7月にも咲くという情報も。

稲沢市「圓光禅寺」は萩寺として知られ、萩まつりでにぎわうお寺。境内には約20種類200株のハギが咲き、墓参りで訪れる地元の方にも親しまれる名物です。

場所 名称 時期 本数 地図
豊田市 松平郷館(松平郷園地) 9月上旬~9月下旬 3,000株 地図
稲沢市 円光寺(圓光禅寺) 9月中旬~9月下旬 200株 地図
名古屋市 白鳥公園 9月中旬~9月下旬 地図
リンク:萩の花情報 愛知県の萩の名所39箇所一覧

28.ホテイアオイ(9月上旬~10月下旬)

池に紫色の花を咲かせる美しさがありながらも、大繁殖して有害種とも言われる布袋葵(ほていあおい)。全国的には夏に咲く場所が多いですが、愛知県では秋に咲くスポットがあります。

刈谷市の「フローラルガーデンよさみ」では、秋にコスモスなど様々な花で彩られるガーデンが美しい施設。池を一面埋め尽くす繁殖力で、ホテイアオイの薄紫色の花と濃い緑の葉が群生します。

他にも豊田市の布袋池や、東浦町の厄松池で咲いたことがあるという情報もありますが、最新状況や開花時期などの情報は見当たりませんでした。

場所 名称 時期 本数 地図
刈谷市 フローラルガーデンよさみ 9月上旬~10月下旬 地図

29.彼岸花(9月中旬~10月上旬)

矢勝川堤防の彼岸花写真 半田の矢勝川堤防に沿って延々と咲く彼岸花が沢山

愛知県では彼岸花の名所として「矢勝川堤防」が有名です。

童話ごんぎつねの里「新美南吉記念館」のすぐそばにある「矢勝川堤防」では、9月下旬になると約1.5kmにわたって堤防沿いの彼岸花が見頃となります。サイクリングロードにもなっている散策路で赤い彼岸花が堤防を染める光景を楽しめます。

豊田市「逢妻女川」でも、堤防沿い約450メートルの両岸に約300万本の彼岸花が咲きます。

場所 名称 時期 本数 地図
津島市 天王山公園 9月中旬~9月下旬 地図
犬山市 桃太郎公園 9月中旬~9月下旬 地図
豊田市 逢妻女川(宮上町6丁目) 9月下旬 300万本 地図
半田市 矢勝川堤防(ごんぎつねの里) 9月下旬~10月上旬 300万本 地図
リンク:婚活サイト 愛知県の彼岸花の名所12箇所一覧

10月が見頃の花

30.キバナコスモス(9月中旬~10月中旬)

フラワーパーク江南のキバナコスモス写真 フラワーパーク江南で広場に少しだけ咲くキバナコスモス

ピンクのコスモスではなく黄色やオレンジ色のキバナコスモスが一面咲く名所は、愛知県にも少しあります。

日進市「愛知牧場」ではピンクのコスモスに加えてオレンジ色のキバナコスモスが一面咲く姿を見ることができます。

場所 名称 時期 本数 地図
日進市 愛知牧場 9月中旬~10月中旬 地図

31.ソバの花(9月下旬~10月下旬)

愛知県で蕎麦(そば)畑に花が咲く名所はあるようですが、情報が不足気味。

岡崎市の山間部にある「千万町茅葺屋敷」では、茅葺きの建物に田んぼの稲刈りや彼岸花がポツポツと咲く中でソバ畑が広がります。(2014年3月に屋敷が営業終了し、2016年まではネット上にそば畑の写真がありますが現在あるかは不明です)

豊川市「大木町」にて地元有志「休耕地ハッピープロジェクト」により、休耕地の約3,000㎡にソバを植えた畑が白い花で染まります。情報は不足気味ですが、2021年にニュースの動画が出ています。

新城市「鳥居強右衛門磔の碑」は、日本100名城「長篠城」の近くにある史跡。墓の近くには一般的な白い花を咲かせるソバの花だけでなく、赤ピンク色の花を咲かせる赤ソバも見ることができます。

場所 名称 時期 本数 地図
岡崎市 千万町茅葺屋敷 9月下旬~10月上旬 地図
豊川市 大木町 休耕地ハッピープロジェクト 9月下旬~10月中旬 3,000㎡ 地図
新城市 鳥居強右衛門磔の碑 赤そばと白そば畑 10月上旬~10月下旬 地図

32.秋バラ(10月上旬~12月中旬)

庄内緑地公園の秋バラ写真 庄内緑地公園にてラクウショウの紅葉を背景に咲く秋のバラ

愛知県はバラの名所が10箇所以上もあり、春は5月下旬~6月上旬あたりが見頃となるスポットが多い傾向。

豊田市「西山公園」は都市緑化植物園として、植物に関する相談所もある公園。「バラ園」では1,400本のバラが咲き、公園全体では500品種2,500本の充実したバラ。園内には花時計があるなど整備されています。

名古屋市で名鉄や地下鉄の駅から徒歩ですぐの場所にある「庄内緑地」には「バラ園」があり、70種類2,500本ほどのバラがあります。秋は県内でも遅い時期にバラを楽しめて、無料で見ることができます。

場所 名称 時期 本数 地図
豊田市 西山公園 バラ園 10月上旬~11月上旬 2,500株 地図
名古屋市 庄内緑地 バラ園 11月上旬~12月中旬 2,500株 地図
豊橋市 豊橋総合動植物公園 花木の園 不明 140株 地図
リンク:バラ百科 愛知県のバラの名所11箇所一覧

33.コスモス(10月中旬~11月上旬)

愛知県ではコスモスの名所がたくさんあります。

南知多町では県道280号沿いにコスモスが咲く「南知多コスモス街道」があり、白、ピンク、赤のコスモスが道路沿いに色を添えます。

場所 名称 時期 本数 地図
南知多町 南知多コスモス街道 10月中旬~11月上旬 200万本 地図
リンク:全国気になる情報サイト 愛知県のコスモスの名所23箇所一覧

34.コキア(10月頃)

フラワーパーク江南のコキア写真 フラワーパーク江南でラクウショウ並木と地面の丸いコキア紅葉

愛知県でコキアの名所は、主に2箇所あります。

江南市「フラワーパーク江南」では、園内の奥にあるメタセコイアに似たラクウショウの木々が集うエリアにコキアが少し植えられています。

名古屋市「戸田川緑地 農業文化園」では、川沿いの遊歩道エリアにコキアが植えられている一帯があります。東屋の周囲を花で彩り、その外側をコキアで盛り上げる形で構成。規模こそ小さいですが、紅葉になると東屋とコキアという絵になる構図で撮影できます。

場所 名称 時期 本数 地図
江南市 フラワーパーク江南 10月頃 地図
名古屋市 戸田川緑地 農業文化園 10月頃 地図

35.ケイトウ(10月~11月)

フラワーパーク江南のケイトウ写真 フラワーパーク江南で少しだけ咲く花壇のケイトウ

鶏のトサカに似た花、鶏頭(けいとう)が咲くスポットは情報不足気味。

江南市「フラワーパーク江南」では花壇に少し植えられる程度ですが、赤いケイトウを見ることができます。ハロウィン用の花壇に植えられることもあるようですが、開花時期など情報が見当たりません。

場所 名称 時期 本数 地図
江南市 フラワーパーク江南 不明(10~11月) 地図

11月が見頃の花

36.菊(10月下旬~11月下旬)

名古屋城の菊写真 名古屋城で城郭を背景に展示される菊飾りがフォトスポットに

愛知県では菊花展が県内各所で開催されて、県内で広く鑑賞スポットがあり時期の幅広さも魅力。それぞれ年によって日付が固定となっているため、正確な開催日を調べて来訪を。

名古屋市「名古屋城」では、正門から東門にかけて菊の花が展示されます。菊人形の展示が名物ですが、かつてよりも規模が縮小しているとの声も。栽培相談所や菊の販売も行われて、城を背景に菊を撮影できるポイントでもあります。

規模的に大きいのは、岡崎市「岡崎公園」で開催される「三河の菊まつり」。大輪、福助など2,300鉢ほどが展示されて、県内随一の規模で楽しめます。

場所 名称 時期 本数 地図
田原市 サンテパルクたはら 渥美半島菊花大会 10月下旬~11月上旬 地図
阿久比町 ふれあいの森 みんなの菊花展 10月下旬~11月上旬 地図
岡崎市 岡崎公園 三河の菊まつり 10月下旬~11月上旬 2,300鉢 地図
江南市 すいとぴあ江南 江南菊まつり 10月下旬~11月上旬 3,000鉢 地図
名古屋市 名古屋城 正門~東門 10月下旬~11月下旬 地図
一宮市 138タワーパーク 一宮菊花大会 11月上旬 地図
日進市 岩崎城址公園 11月上旬~11月中旬 地図
リンク:個人サイト 愛知県の菊の名所7か所一覧

37.紅葉(11月上旬~12月中旬)

定光寺の紅葉写真 瀬戸市の定光寺で本堂の裏手に色づく紅葉が美しい

愛知県で紅葉の名所というと、観光雑誌などにも紹介される東海随一の「香嵐渓」があります。

名古屋市の紅葉スポットは色々あり、中でも「八事山興正寺」では五重塔や庭園に色を添える紅葉が見事。県内でも特に遅い時期に見頃を迎えるスポットで、夜にはライトアップが行われる日もあります。緑豊かな境内が色づく頃に、7つのお堂をめぐることができます。

犬山市「寂光院」は尾張のもみじ寺と呼ばれる寺院で、本堂周囲の巨木に加えて約1,000本の樹木が鮮やかな赤色などに色づきます。見頃時期に1ヶ月ほどもみじまつりが開催されます。

豊田市の奥地にある自然豊かな足助町は観光名所で、巴川に架かる朱塗りの欄干の「待月橋」付近は「香嵐渓」と呼ばれる紅葉の名所。橋とともに紅葉で色づく川の風景は、夜になるとライトアップと川に映る紅葉を楽しめる有名なフォトスポットです。

瀬戸市にある「岩屋堂公園」も、紅葉の名所100選のひとつとなる紅葉の名所。鳥原川の渓谷に架かる朱塗りの橋に紅葉が色を添える、絶景を味わえます。暁明ヶ滝、瀬戸大滝といった滝も見ることができます。

場所 名称 時期 本数 地図
豊田市 足助町 香嵐渓 [紅葉100選] 11月上旬~11月下旬 4,000本 地図
瀬戸市 岩屋堂公園 [紅葉100選] 11月中旬~11月下旬 地図
瀬戸市 定光寺~定光寺公園 11月中旬~11月下旬 地図
犬山市 犬山 寂光院 11月中旬~12月上旬 1,000本 地図
岡崎市 くらがり渓谷 11月中旬~12月上旬 地図
名古屋市 東山動植物園 11月中旬~12月上旬 500本 地図
名古屋市 八事山興正寺 11月下旬~12月中旬 地図
リンク:ウォーカープラス 愛知県の紅葉の名所16か所一覧

38.イチョウ(11月下旬~12月上旬)

祖父江のイチョウ写真 山崎駅からすぐの場所にある祖父江エリアのイチョウ群

愛知県で銀杏(いちょう)の名所といえば、町に広くイチョウが色づく稲沢市が有名です。

稲沢市で名鉄の山崎駅の近くは「祖父江(そぶえ)イチョウ」と呼ばれ、一帯のいたるところにイチョウが色づきます。個人敷地や共有スペースからお寺まで、全体的に街を黄色く染めるイチョウの街として1万本ほどあると言われておりギンナンの購入もできます。

場所 名称 時期 本数 地図
稲沢市 稲沢市 祖父江イチョウ 11月下旬~12月上旬 1万本 地図
豊川市 大和の大イチョウ 11月下旬~12月上旬 1本 地図

39.ススキ(9月下旬~11月下旬)

祖父江のススキ写真 山崎駅から北上した民家の空き地に色づくススキとイチョウ

愛知県でススキの名所はあまり情報がなく、コレと言えるスポットが見当たりません。

江南市「フラワーパーク江南」では、お化けススキの異名を持つパンパスグラスが黄金の穂をたなびかせる区画が「風の庭」エリアにあります。本数こそ少ないですが、広場を背景にして撮影できるため他の花とあわせて来訪するといいスポットです。

筆者がたまたま見つけたのは、11月に銀杏(いちょう)の木々が黄色く染まる稲沢市「祖父江(そぶえ)」エリア。イチョウを背景にススキを撮影できるポイントがあり、街中の何気ない小さな風景として楽しむことができます。

場所 名称 時期 本数 地図
江南市 フラワーパーク江南 9月下旬~11月下旬 地図
稲沢市 祖父江町 街中のススキ 不明(11月頃) 地図
新城市 四谷の千枚田 不明(11月頃) 地図

40.アメジストセージ(9月下旬~11月)

フラワーパーク江南のアメジストセージ写真 フラワーパーク江南の池周囲を染めるアメジストセージ

愛知県でアメジストセージの名所情報は不足気味です。

江南市「フラワーパーク江南」では、園内のエントランスとして出迎える円形の池を囲う紫のアメジストセージが見事。広場などを背景にアメジストセージを立体的に撮影できて、加えてマップF「香りの庭」でもセージ類が少しだけ咲いています。

筆者がたまたま見つけたのは、名古屋市「庄内緑地公園」。広場に少しだけですが、アメジストセージがふわふわと色づく姿を見ることができます。

場所 名称 時期 本数 地図
江南市 フラワーパーク江南 9月下旬~11月上旬 地図
田原市 サンテパルクたはら 9月~11月 地図
名古屋市 庄内緑地公園 不明(11月頃) 地図

41.ダリア(11月)

愛知県ではダリアの情報が少ない一方で、皇帝ダリアの情報があります。

豊田市「西山公園」では花時計周辺にマリーゴールドや赤いサルビアが咲き、その近くでピンク色の花を咲かせて高くそびえる皇帝ダリアも20本ほど見ることができるそうです。時期としては11月に見かけたという情報のみ見当たります。

場所 名称 時期 本数 地図
豊田市 西山公園 11月 20本 地図
リンク:Tokyoosanpo 愛知県の皇帝ダリアの名所16か所一覧

12月が見頃の花

42.メタセコイア(11月下旬~12月中旬)

庄内緑地公園のメタセコイア写真 庄内緑地公園のゲートボール場周囲にそびえるメタセコイア並木

愛知県でメタセコイアの名所はいくつかあります。

名古屋市「庄内緑地公園」は地下鉄からすぐの場所に入口がある広い公園で、園内のゲートボールグラウンド近くにメタセコイアがあります。さらに奥へ行くとメタセコイアと似たラクウショウも紅葉が美しく、バラ園からもラクウショウを見ることができます。

名古屋市「平和公園」は公園墓地を兼ねた広い公園で、南端に「メタセコイア広場」があります。

尾張旭市「小幡緑地東園」は、メタセコイア並木がある住宅地の公園。見頃時期は明示されていませんが、11月下旬から色づいて12月上旬にオレンジ色に染まる見頃を迎えるようです。

場所 名称 時期 本数 地図
名古屋市 庄内緑地公園 11月下旬~12月中旬 地図
名古屋市 平和公園 メタセコイア広場 不明(11~12月頃) 地図
尾張旭市 小幡緑地東園 不明(11~12月頃) 地図

43.さざんか(11月下旬~12月中旬)

名古屋城のさざんか写真 名古屋城の金鯱が輝く城郭を背景に咲き始めるさざんか

愛知県でさざんかの名所はいくつかあります。

豊橋市「医王寺」は「さざんか寺」の通称で親しまれるお寺。高さ8メートルほどの樹木として花が付くサザンカは、幹回り110cmほどで合掌造りのような形に整えられています。敷地内には150種類以上のさざんかがあり、さらに増やすことを目指しているそうです。

県東の設楽町にある「上下留(かみくだる)のサザンカ」は、個人宅の庭にあるサザンカ。樹高5.5メートルほどの木が民家の庭にあり、町の天然記念物に指定されています。

豊田市「御作(みつくり)のサザンカ」も個人宅のサザンカが天然記念物に。

稲沢市「愛知県植木センター」では、屋外にサザンカの木が並ぶのが魅力のひとつ。都市の緑化用樹木の生産の一環として1,000品種ほどの樹木があり、中でもサザンカが初冬の名物。12月の中旬までは平日に見れて、1月に入ると日曜のみ開館など営業日に注意です。

場所 名称 時期 本数 地図
豊橋市 医王寺 11月中旬~12月下旬 地図
設楽町 上下留(かみくだる)のサザンカ 11月中旬~12月下旬 地図
豊田市 御作(みつくり)のサザンカ 12月中旬~ 地図
稲沢市 愛知県植木センター 11~12月 地図

44.冬桜(10月~3月)

庄内緑地公園の冬桜写真 庄内緑地公園で温室の南側に並木をなす十月桜

愛知県で冬桜の名所情報はそれほど多くありませんが、十月桜の名所として「庄内緑地公園」があります。

名古屋市「庄内緑地公園」では秋に紅葉やバラなどを見ることができ、中でも10月から翌年3月まで咲く十月桜という冬桜が見どころのひとつ。春の桜よりも花の数は少ないですが、ピンク色の花びらは健在で紅葉と一緒に撮影できる構図も魅力です。

場所 名称 時期 本数 地図
名古屋市 庄内緑地公園 10月~3月 地図

まとめ

以上、愛知県を彩る花の名所の紹介でした。

記事を書いた人&運営者
運営者顔画像
セシモ コイ (瀬下 恋衣)
趣味の国内旅行ライター

観光1,000日超の国内旅行マニア。一眼レフで撮影した花や絶景の写真を活用して当旅行サイトを運営。

旅行書籍
当サイト運営者が執筆した旅行本の第1弾。国内旅行の景勝地80ジャンルを解説。