ラベンダーが有名な富良野を筆頭に、旭川や稚内など雄大な自然が広がる北海道の道北エリアには花の名所も色々あります。
旭川市や羽幌町など花を楽しめる公園が色々とあり、美瑛町の丘で花を楽しめるスポットもあります。稚内や離島の礼文島なども。
今回は、道北の花を紹介します。
セシモ コイ
まずはココ!代表的な花スポット
道央を代表する花の名所は以下のとおりです。
- 旭川市「上野ファーム」の水仙(4月下旬~5月中旬)
- 稚内市「宗谷岬公園」のクロユリ(5月下旬~6月中旬)
- 中富良野町「ファーム富田」ラベンダー(6月下旬~8月上旬)
- 上富良野町「フラワーランドかみふらの」コスモス(8月中旬~10月中旬)
- 上川町「大雪山 層雲峡温泉~紅葉谷」の紅葉(10月上旬~10月中旬)
- 羽幌町「はぼろバラ園」の春バラ(6月下旬~8月上旬)
これ以外にも魅力の花スポットがたくさんあります。
4月が見頃の花
01.カタクリ(4月下旬~5月上旬)
男山自然公園
エゾエンゴサク
カタクリ
キクザキイチゲ pic.twitter.com/LNBMu4qAzS— ゴロニャン (@he177greif) 2019年4月30日
道北でカタクリの名所としては「男山自然公園」が代表的です。
旭川市「男山自然公園」は比布川に囲まれた自然のままの公園で、木々のある森の地面にカタクリやエゾエンゴサクなど紫の花が咲きます。
旭川市で「旭山動物園」に隣接した「旭山公園」も、カタクリが咲くスポット。5月上旬であれば桜も見頃となるため、セットで楽しめます。
場所 | 名称 | 時期 | 本数 | 地図 |
---|---|---|---|---|
旭川市 | 男山自然公園 | 4月下旬~5月上旬 | - | 地図 |
旭川市 | 旭山公園 | 4月下旬~5月上旬 | - | 地図 |
5月が見頃の花
02.水仙(4月下旬~5月中旬)
上野ファーム
水仙が見頃を迎えチューリップが咲き始めていました🌷
田んぼに水が張られて、稲の海が見れるのももうすぐ🌱 pic.twitter.com/0RsmQTHAeH— シロナガスクジラ (@ShironagasuK) 2021年5月9日
道北で水仙の名所としては「上野ファーム」が代表的です。
旭川市「上野ファーム」は北国の気候風土で育つ植物で作り出すガーデン。一面に密集する水仙というわけではなさそうですが、白樺の木と水仙といった独特の風景でガーデンの水仙を見ることができます。
場所 | 名称 | 時期 | 本数 | 地図 |
---|---|---|---|---|
旭川市 | 上野ファーム | 4月下旬~5月中旬 | - | 地図 |
03.桜(5月上旬~5月中旬)
旭山公園の桜とカタクリの花。
密を避けて、覗いてきました。 pic.twitter.com/CrjhDdpGy5— のとや繁(旭川市議会議員) (@notoya_shigeru) 2021年5月6日
道北では桜の名所が少なめで桜の名所100選に該当するスポットも無いですが、旭川市などで桜を見ることができます。
旭川市で「旭山動物園」に隣接した「旭山公園」では、約3,500本のエゾヤマザクラが咲きます。見頃時期はバーベキューが許可されて焼肉などを楽しむ花見客が増えて、5月上旬には夜桜まつりとしてライトアップが行われます。
場所 | 名称 | 時期 | 本数 | 地図 |
---|---|---|---|---|
旭川市 | 旭山公園 | 5月上旬~5月中旬 | 3,500本 | 地図 |
リンク:ウォーカープラス 北海道の桜の名所35か所一覧 |
04.ミズバショウ(5月上旬~5月中旬)
平岡公園のミズバショウ。奥にはworking一期最終話にも出てきた梅の香橋も見える。 pic.twitter.com/VUPtdEBfcN
— hiphaistさん (@hiphaist) 2015年4月21日
道北で水芭蕉(みずばしょう)の名所としては、離島「礼文島」にあります。
稚内沖にある離島「礼文島」の北部にある「久種湖(くしゅこ)」は、周囲4kmほどの大きさとなる日本最北地の湖。野鳥観察の遊歩道が整備されており、ミズバショウやザセンソウなどが咲きます。礼文島への来訪は時間もお金もかかるため、島への来訪を主目的に水芭蕉も楽しんで。
場所 | 名称 | 時期 | 本数 | 地図 |
---|---|---|---|---|
礼文町 | 礼文島 久種湖(くしゅこ) | 5月上旬~5月中旬 | - | 地図 |
05.チューリップ(5月上旬~5月下旬)
四季彩の丘では、本格的なお花のシーズンを前に、一角ですが、チューリップがまだもう少し楽しめそうです。 #biei pic.twitter.com/78eZ17O5Vm
— 美瑛町観光協会@美瑛子 (@Okanomachi_biei) 2015年5月19日
道北でチューリップの名所は「四季彩の丘」があります。
美瑛町で四季折々の花を区画ごとに植えてパッチワークの丘を形成する「四季彩の丘」で、オンシーズンの始まりとなる5月は花の種類も少なめ。チューリップ、ムスカリ、パンジーを植え分けて丘をカラフルに彩る光景を楽しめて、遠くの緑豊かな丘も含めた開放的なスポットです。
なお、道北のチューリップで検索してよく見つかる湧別町「かみゆうべつチューリップ公園」は道東エリアにあり、旭川駅から車で132kmほどの距離があります。
場所 | 名称 | 時期 | 本数 | 地図 |
---|---|---|---|---|
美瑛町 | 四季彩の丘 | 5月上旬~5月下旬 | - | 地図 |
06.梅(5月中旬)
道北で梅の名所は「旭川第一小学校」があります。
旭川市「旭川市立旭川第一小学校」は、日本最北端となる北限の梅の木と言われる市指定文化財。樹齢100年を超える1本の白梅で、添え木で支えられて細めでありつつも枝を広げた白い花が咲きます。グラウンドの脇に咲く花を楽しめます。
場所 | 名称 | 時期 | 本数 | 地図 |
---|---|---|---|---|
旭川市 | 旭川第一小学校 | 5月中旬 | - | 地図 |
07.芝桜(5月中旬~6月上旬)
太陽さんさん
日差しが強くなってきました自転車に乗ることが多いせいか手ばかりが日焼けしてしまって、とほほ
日焼け止めをしっかり塗らなくちゃ水分もこまめにとりましょうね
午後も休憩いれながらfight ☕️**写真はファーム富田さんの芝桜#こんにちは #芝桜 pic.twitter.com/F7zp8C32tX
— 花琉 (@maffin005) 2019年6月20日
北海道での芝桜は道央や道東に大規模な名所が多く、道北では規模が小さい芝桜を楽しめるスポットはあります。
中富良野町「ファーム富田」は6月下旬頃から咲くラベンダー畑の一大名所ですが、ラベンダーが咲く前の時期に芝桜も少し咲きます。ラベンダー畑の脇などを彩り、ショップは営業しているためラベンダーソフトなども楽しめます。
名寄市「風連町」の「瑞生(ずいしょう)地区」は、風連駅の西側に広がる碁盤の目のように整備された畑が広がるエリア。田んぼのあぜ道に芝桜が植えられており、水田と芝桜という農村を美しく彩る風景を楽しめます。
場所 | 名称 | 時期 | 本数 | 地図 |
---|---|---|---|---|
中富良野町 | ファーム富田 | 5月中旬~6月上旬 | - | 地図 |
名寄市 | 風連町 瑞生地区 | 5月中旬~6月上旬 | - | 地図 |
6月が見頃の花
08.ユリ(5月下旬~8月下旬)
▶︎群生クロユリ 宗谷岬の初夏彩る
✔︎「私有地なので、そっとめでて」☺️https://t.co/Z4OHSsLFCW
どうしん電子版#宗谷岬公園 #クロユリ #稚内観光協会 #わっかない観光活性化促進協議会 #地域面セレクト pic.twitter.com/q99u2KRL2X— 北海道新聞 報道センター (@doushinhoudouc) 2020年6月7日
道北でユリの名所は稚内エリアにあります。
稚内市「宗谷岬公園」は日本最北端として有名で、公園から隣接する「宗谷岬牧場」にかけて漆黒の花としてクロユリが咲きます。
稚内市の西側の海岸沿いには一帯にエゾスカシユリが咲くそうで、具体的な地図ポイントはわからないものの抜海村「抜海小中学校」付近一帯に広がる「抜海原生花園」あたりに咲くという情報あり。
稚内西海岸から南へと続く海岸沿いの道路「日本海オロロンライン」では、広く湿原が広がる豊富町「サロベツ湿原」一帯にエゾスカシユリが咲くとのこと。離島の利尻島が富士山のように見える「利尻富士」を遠い背景として、海岸の湿原にユリが咲きます。
場所 | 名称 | 時期 | 本数 | 地図 |
---|---|---|---|---|
稚内市 | 宗谷岬公園~牧場:クロユリ | 5月下旬~6月中旬 | - | 地図 |
稚内市 | 稚内西海岸(抜海原生花園) | 6月~8月 | - | 地図 |
豊富町 | 稚内西海岸(サロベツ湿原) | 6月~8月 | - | 地図 |
上富良野町 | フラワーランドかみふらの | 8月上旬~8月下旬 | - | 地図 |
09.ポピー(6月上旬~7月上旬)
お花畑「四季彩の丘」では、色づき始めたラベンダーの他に、ポピーやおだまき等が見頃になってきました。 #biei #美瑛 pic.twitter.com/kJ0LB8ipbv
— 美瑛町観光協会@美瑛子 (@Okanomachi_biei) 2016年6月25日
道北でポピーの名所は「四季彩の丘」があります。
美瑛町で四季折々の花でパッチワークの丘を作る「四季彩の丘」で、5月のチューリップが終わるのと入れ替えでポピー、カンパニュラ、キンギョソウなど花シーズンに突入。早い時期にオリエンタルポピーが咲き、遅い時期にアイスランドポピーが咲くため1ヶ月以上楽しめます。
場所 | 名称 | 時期 | 本数 | 地図 |
---|---|---|---|---|
美瑛町 | 四季彩の丘 | 6月上旬~7月上旬 | - | 地図 |
10.ルピナス(6月上旬~8月上旬)
おはようございます(^^)
みなさんが、幸せな1日を
すごされますように🍹🍧🍈
美瑛 四季彩の丘(7月)
ルピナス#北海道 pic.twitter.com/1NNic7PeTi— あいちゃん (@0487hanaasobi) 2016年8月26日
カラフルな花を直上に伸ばすことから昇り藤とも呼ばれるルピナス。道北では「四季彩の丘」などで楽しめます。
上富良野町「フラワーランドかみふらの」では、6月に色々な花が迎える中でルピナスが見どころです。紫、ピンク、赤などカラフルなルピナスが広い花畑を形成し、遠くの山並みとともに景色のパノラマを楽しめます。ジャーマンアイリスやキカラシも別区画に咲きます。
美瑛町で四季折々の花を楽しめる「四季彩の丘」では、6月のポピーに加えてルピナスも必見。なだらかな丘をカラフルに埋め尽くすルピナスは華やかで、6月が鑑賞時期となりますが公式サイトによると7月上旬に準備をして7月中旬からも楽しめるようではあります。
場所 | 名称 | 時期 | 本数 | 地図 |
---|---|---|---|---|
上富良野町 | フラワーランドかみふらの | 6月上旬~6月下旬 | - | 地図 |
美瑛町 | 四季彩の丘:ルピナス前半期 | 6月上旬~6月下旬 | - | 地図 |
美瑛町 | 四季彩の丘:ルピナス後半期 | 7月中旬~8月上旬 | - | 地図 |
11.菜の花(6月上旬~7月中旬、8月下旬~9月下旬)
花畑「四季彩の丘」で、見頃を迎えたキカラシの花。
広大な花畑には、様々な花が成長中で、鮮やかに丘を彩る開花の季節を待っています。
(6/5)#biei #美瑛 pic.twitter.com/XqpfNVNL6k— 美瑛町観光協会@美瑛子 (@Okanomachi_biei) 2020年6月6日
道北で菜の花の名所は主に2箇所で、どちらもキカラシという菜の花に似たアブラナ科の品種が鑑賞用菜の花として咲きます。
上富良野町「フラワーランドかみふらの」では、6月にルピナスなどだけでなくキカラシが一面咲くのも見どころのひとつ。なだらかな斜面を黄色く染めて、遠くの山並みが壁のようにそびえる姿とともに菜の花の美しさを堪能できます。
美瑛町で四季折々の花を楽しめる「四季彩の丘」では、6月末ピークの前半期と9月ピークの後半期と年2回キカラシが咲く姿を見ることができます。ゆるやかな丘を一面染める黄色いキカラシはまさに菜の花畑と呼べる見ごたえ。
場所 | 名称 | 時期 | 本数 | 地図 |
---|---|---|---|---|
上富良野町 | フラワーランドかみふらの | 6月上旬~6月下旬 | - | 地図 |
美瑛町 | 四季彩の丘:キカラシ前半期 | 6月下旬~7月中旬 | - | 地図 |
美瑛町 | 四季彩の丘:キカラシ後半期 | 8月下旬~9月下旬 | - | 地図 |
12.ボタン、シャクヤク(6月中旬)
シャクヤク畑 . #花 富良野. #北海道 pic.twitter.com/dIgZ6QFgsZ
— 山秋 海人 (@q742pTfIPTtiaSu) 2021年6月8日
道北で牡丹(ボタン)や芍薬(シャクヤク)を見ることのできるスポットは「フラワーランドかみふらの」。
上富良野町「フラワーランドかみふらの」では、6月にルピナスなどが咲く中でシャクヤクも見どころのひとつ。他県でありがちな鑑賞展示とは異なる、広々とした畑にシャクヤクが一面に咲く見ごたえが魅力。
場所 | 名称 | 時期 | 本数 | 地図 |
---|---|---|---|---|
上富良野町 | フラワーランドかみふらの | 6月中旬 | - | 地図 |
7月が見頃の花
13.スイレン(6月中旬~8月中旬)
旭山三浦庭園✨
睡蓮が丸く集まっているのは、職員の方のお手入れが行き届いているから#睡蓮 #スイレン #waterlily #旭山三浦庭園 #旭川 #Asahikawa #北海道 #Hokkaido https://t.co/o8zrmwe3Mq pic.twitter.com/MxnZVyuXf1
— . (@starlitsky) 2018年8月1日
道北で睡蓮(すいれん)の名所は主に2箇所あります。
旭川市「旭山三浦庭園」は元旭川市職員の三浦氏が1965年に造成し、現在は旭川市に引き継がれて整備されている庭園。散策路に四季の山野草が花を咲かせて、園内の池に2,000株ほどのスイレンが咲きます。「旭山動物園」の隣にあるため、あわせて来訪するのも便利です。
天塩町「鏡沼海浜公園」はキャンプ場やバーベキュー場が整備された多目的公園で、広大な池にピンクと白のスイレンが混在して群生しています。
場所 | 名称 | 時期 | 本数 | 地図 |
---|---|---|---|---|
旭川市 | 旭山三浦庭園 | 6月中旬~8月上旬 | 2,000株 | 地図 |
天塩町 | 鏡沼海浜公園 | 7月中旬~8月中旬 | - | 地図 |
14.ラベンダー(6月下旬~8月上旬)
北海道でラベンダーといえば富良野が有名で、7月中旬から下旬にかけてが一番見頃。「ファーム富田」を筆頭に、富良野の一帯でラベンダー畑が10箇所ほどあります。
中富良野町「ファーム富田」は、昭和51年に国鉄カレンダーの写真としてラベンダー畑が採用されて有名になったスポット。富良野の山並みを背景にラベンダーが一面咲く姿が魅力で、ラベンダーソフトやラベンダー香料製品などの購入も人気です。
場所 | 名称 | 時期 | 本数 | 地図 |
---|---|---|---|---|
中富良野町 | ファーム富田 | 6月下旬~8月上旬 | - | 地図 |
上富良野町 | フラワーランドかみふらの | 7月上旬~7月下旬 | - | 地図 |
リンク:北海道ラボ 富良野のラベンダー畑10か所一覧 |
15.春バラ(6月下旬~8月上旬)
北海道ドライブ 振り返り。はぼろバラ園。
草ばっかり見ているのでたまには花壇へ。ここには20年近く前から「ブルームーン」という種類のバラがあり、その香りが大好きで毎回寄っています。2019.6.24 pic.twitter.com/FqyHtP7oxC— Roseriash (@Roseriash) 2019年8月5日
道北でバラの名所は少ないようですが「はぼろバラ園」が代表的で、春の7月と秋の10月の2回に分けて見ることができます。
羽幌町「はぼろバラ園」は道の駅「ほっとはぼろ」に隣接したバラ園で、300種類2,000本ほどのバラが栽培されており無料で鑑賞できます。7月中旬あたりからが最盛期となり、花壇で整備されたバラや砂利道に咲くバラなどを見ることができるバラ園です。
場所 | 名称 | 時期 | 本数 | 地図 |
---|---|---|---|---|
羽幌町 | はぼろバラ園 | 6月下旬~8月上旬 | 2,000株 | 地図 |
8月が見頃の花
16.ひまわり(6月下旬~8月下旬、9月中旬~10月中旬)
道北でひまわりの名所はいくつかあり、特に名寄市では「なよろひまわり畑」として鑑賞ポイントが多いです。
名寄市「智恵文地区」は直線道路で区画された農地にて、広大な土地に見渡す限りのひまわりが咲くスポット。ひまわり迷路や刈り取り体験などが行われます。
名寄市で「MOA名寄農場」と「サンピラーパーク」が隣接しており、双方にひまわり畑があります。小高い丘の上にあり、ひまわり越しに名寄の市街地と田園風景が広がる景色が魅力。サンピラーパークでは夜のライトアップが行われることもあります。
美瑛町「新栄の丘展望公園」は、丘で有名な美瑛の田園風景を一望できる公園。夏には白い柵で囲まれた牧歌的なひまわり畑が広がり、ひまわり越しにパッチワークを形成する丘の景色を楽しめます。ひまわり畑の中に散策路が用意されて、歩くことができます。
上富良野町「フラワーランドかみふらの」は四季折々の花が咲き、夏はひまわりが名物。扇形の花畑が特徴で、十勝岳連峰から旭岳までそびえる山々を背景にひまわりをはじめとして色々な花が植えられています。
場所 | 名称 | 時期 | 本数 | 地図 |
---|---|---|---|---|
美瑛町 | 四季彩の丘:早咲き | 6月下旬~7月中旬 | - | 地図 |
名寄市 | なよろひまわり畑 智恵文地区 | 7月下旬~8月上旬 | - | 地図 |
名寄市 | なよろひまわり畑 MOA名寄農場 | 7月下旬~8月上旬 | - | 地図 |
美瑛町 | 新栄の丘展望公園 | 7月下旬~8月上旬 | - | 地図 |
上富良野町 | フラワーランドかみふらの | 7月下旬~8月下旬 | - | 地図 |
美瑛町 | 四季彩の丘:中咲き | 8月上旬~8月下旬 | - | 地図 |
美瑛町 | 四季彩の丘:遅咲き | 9月中旬~10月中旬 | - | 地図 |
17.ジニア(7月上旬~9月下旬)
道北で百日草(ジニア)が咲くスポットはいくつかあります。
富良野エリアでは色々な花を楽しめるスポットにジニアも咲いており、上富良野町「フラワーランドかみふらの」、中富良野町「ファーム富田」、美瑛町「四季彩の丘」で見られるとの情報が。ただ、公式サイトには開花時期まで名言されておらず、確実に見られるかは不明です。
東神楽町「旭川空港公園グリーンポート」は、旭川空港の滑走路を走る飛行機とともにジニアが咲く姿を撮影できます。芝生があり散歩や航空機の離着陸を見ることができるスポットで、立入禁止区域との境界線が花壇になっています。
場所 | 名称 | 時期 | 本数 | 地図 |
---|---|---|---|---|
美瑛町 | 四季彩の丘 | 7月上旬~9月上旬 | - | 地図 |
中富良野町 | ファーム富田 | 7月中旬~9月中旬 | - | 地図 |
上富良野町 | フラワーランドかみふらの | 7月中旬~9月中旬 | - | 地図 |
東神楽町 | 旭川空港公園グリーンポート | 8月中旬~9月下旬 | - | 地図 |
18.ダリア(7月上旬~9月下旬)
道北でダリアが咲くのは、上富良野町と美瑛町の定番3箇所。
美瑛町「四季彩の丘」初秋の花が色々咲く中で、様々な色の花を咲かせるダリアの一画があります。また、美瑛町「ぜるぶの丘」でもダリアが咲くようですが情報が不足しており、正確に存在するかはわかりません。
上富良野町「フラワーランドかみふらの」では様々な種類のダリアが咲き、極小輪から超巨大輪まであり八重タイプが多いとのこと。
場所 | 名称 | 時期 | 本数 | 地図 |
---|---|---|---|---|
美瑛町 | 四季彩の丘 | 7月上旬~9月下旬 | - | 地図 |
上富良野町 | フラワーランドかみふらの | 8月上旬~9月下旬 | - | 地図 |
美瑛町 | ぜるぶの丘 | 不明(8~9月頃) | - | 地図 |
19.サルビア(7月上旬~9月下旬)
サルビアが咲く道北のスポットは、上富良野町と美瑛町の定番3箇所。
上富良野町「フラワーランドかみふらの」では、白、赤、青など様々な色のサルビアが咲きます。
美瑛町「四季彩の丘」では初秋の花が色々咲く中で、赤いサルビアが一面咲く区画もあります。美瑛町「ぜるぶの丘」でも赤いサルビアが咲き、他の花と併せて咲く形で花壇が整備されています。
場所 | 名称 | 時期 | 本数 | 地図 |
---|---|---|---|---|
上富良野町 | フラワーランドかみふらの | 7月上旬~9月下旬 | - | 地図 |
美瑛町 | 四季彩の丘 | 7月上旬~9月下旬 | - | 地図 |
美瑛町 | ぜるぶの丘 | 7月中旬~9月下旬 | - | 地図 |
20.ケイトウ(7月上旬~10月下旬)
道北でケイトウの花が咲くスポットは、主に3箇所。
美瑛町「四季彩の丘」では初秋の花が色々咲く中で、ケイトウでラインを描く丘の花畑がひとつの見どころとなっています。
中富良野町「ファーム富田」では、5月に黄色や赤色のケイトウを育苗する姿も見えます。正確な時期はわかりませんが、ラベンダーが終盤となる7月後半あたりから一面にカラフルなラインを描くケイトウの花畑が見頃になります。夏に長い期間楽しめる花です。
上富良野町「フラワーランドかみふらの」でも、丘をケイトウが赤く染める光景を楽しめます。
場所 | 名称 | 時期 | 本数 | 地図 |
---|---|---|---|---|
美瑛町 | 四季彩の丘 | 7月上旬~9月下旬 | - | 地図 |
中富良野町 | ファーム富田 | 7月下旬~10月下旬 | - | 地図 |
上富良野町 | フラワーランドかみふらの | 8月上旬~9月下旬 | - | 地図 |
21.ソバの花(7月中旬~8月中旬)
#上川おいしい旅 が始まります!きれいなそばの花が見れますように…!
去年見た、一面のそば畑!面積日本一の幌加内町です pic.twitter.com/48e3eEX3Jt
— 雑誌『スロウ』編集部 (@n_slow) 2020年7月22日
道北で蕎麦(そば)の花が一面広がる名所としては幌加内町が有名。
幌加内町の観光協会によると撮影ポイントが主に4箇所。1つ目は町内で最初に整備された「純白の丘」で、国道から眺める丘が白く染まり緩やかな曲線を描きます。2つ目は純白の丘から300mほど離れた「白絨毯の畑」で、こちらも一面にソバの花が咲く絶景です。
幌加内町のビューポイント3つ目は「白銀の丘」で、国道から案内板に沿って脇道に入ったところにある隠れスポットが有名に。4つ目は簡易的な展望台が設置されている「そばの花展望台」で、三頭山をはじめとした山々を遠くに見る一面のソバ畑が魅力です。
場所 | 名称 | 時期 | 本数 | 地図 |
---|---|---|---|---|
幌加内町 | 新成生地区 純白の丘~白絨毯の畑 | 7月中旬~8月中旬 | - | 地図 |
幌加内町 | 新成生地区 白銀の丘 | 7月中旬~8月中旬 | - | 地図 |
幌加内町 | 政和地区 そばの花展望台 | 7月中旬~8月中旬 | - | 地図 |
9月が見頃の花
22.コスモス(8月中旬~10月中旬)
コスモス充できた。@フラワーランドかみふらの pic.twitter.com/HGnE49YwMS
— (@happeacemile) 2018年10月6日
道北でコスモスの名所は「フラワーランドかみふらの」があります。
上富良野町「フラワーランドかみふらの」は、十勝岳連峰から旭岳までを一望できる花畑スポット。扇形に広がるメインの花畑は10万㎡ほどあり、秋にはコスモスの一大スポットとして絶景が広がります。(2023年9月に来訪したところ咲いていない状態ではありました)
場所 | 名称 | 時期 | 本数 | 地図 |
---|---|---|---|---|
上富良野町 | フラワーランドかみふらの | 8月中旬~10月中旬 | 10万㎡ | 地図 |
23.菊(8月下旬~9月下旬)
あと四季彩の丘って所に行きました
1枚目の手前に写ってる花は全部菊なので実質推しです(?) pic.twitter.com/YNceqg1MMN— ぬん (@LtltyYfb) 2018年8月29日
道北で菊の名所としては、花畑の菊として美瑛町「四季彩の丘」があります。しゅうめい菊という品種の菊が花畑として整備されています。また、嵯峨菊という種類の菊が展示されているという情報もあります。
場所 | 名称 | 時期 | 本数 | 地図 |
---|---|---|---|---|
美瑛町 | 四季彩の丘:しゅうめい菊 | 8月下旬~9月下旬 | - | 地図 |
24.ススキ(8月下旬~11月下旬)
道北でススキの名所は「サロベツ原野」があります。
旭川市「就実の丘」は正確な情報ではないですが、ススキと遠くの山並みという光景を見ることができるそうです。
豊富町「サロベツ原野」では、正確な位置まではわかりませんでしたが海岸などにススキが一面たなびすポイントがあるとのこと。特に夕陽とのコラボが美しく、海の向こうに利尻礼文の島を見る構図もひとつの魅力です。
場所 | 名称 | 時期 | 本数 | 地図 |
---|---|---|---|---|
旭川市 | 就実の丘 | 8月下旬~9月下旬 | - | 地図 |
豊富町 | サロベツ原野 | 8月下旬~11月下旬 | - | 地図 |
25.コキア(9月中旬~10月中旬)
ほうき草とも呼ばれるコキアが咲く道北のスポットは、上富良野町と美瑛町の定番3箇所。
美瑛町「四季彩の丘」は、秋の花が終盤となる9月中旬あたりにコキアが赤く色づきます。一部の区画に密集しています。美瑛町「ぜるぶの丘」でもコキアを見ることができますが、こちらは他の花が咲く花壇の周囲をコキアで囲う形となります。
上富良野町「フラワーランドかみふらの」でもコキアを見ることができ、シーズンオフながら一応は入園できる10月上旬あたりに赤く色づくピークを迎えます。
場所 | 名称 | 時期 | 本数 | 地図 |
---|---|---|---|---|
美瑛町 | 四季彩の丘 | 9月中旬~10月上旬 | - | 地図 |
美瑛町 | ぜるぶの丘 | 9月下旬~10月中旬 | - | 地図 |
上富良野町 | フラワーランドかみふらの | 9月下旬~10月中旬 | - | 地図 |
10月が見頃の花
26.紅葉(9月中旬~10月中旬)
層雲峡が美し過ぎ!
紅葉谷が見頃です😄
夜はライトアップもされるらしい
世界にも当然紅葉はあるんですが、パレットのように色とりどりのグラデーションの紅葉はやっぱり日本ならではだと思います
桜と紅葉を当たり前に見られる日本に生まれてよかったと思います☺#SounkyoValley #Hokkaido #foliage pic.twitter.com/gzXvZCzzsE— 旅の杜 TABINOMORI (@riverwill_kay) 2019年10月3日
道北で紅葉の名所といえば紅葉の名所100選のひとつ「大雪山(赤岳、黒岳、旭岳など一帯)」が代表的で、その中でも「層雲峡温泉」がアクセスしやすいです。
上川町「層雲峡温泉」は温泉旅館が集う場所で、温泉地から徒歩で行ける「紅葉谷」が紅葉の名所。9月中であれば温泉地から有料ロープウェイで「黒岳五合目駅」まで行くこともでき、標高の高い絶景の山並みが紅葉に染まります。
場所 | 名称 | 時期 | 本数 | 地図 |
---|---|---|---|---|
上川町 | 大雪山 赤岳登山口(銀泉台) | 9月中旬~9月下旬 | - | 地図 |
上川町 | 大雪山 高原温泉 | 9月中旬~9月下旬 | - | 地図 |
上川町 | 大雪山 黒岳(五合目駅~山頂) | 9月中旬~10月中旬 | - | 地図 |
上川町 | 大雪山 層雲峡 大函 | 9月下旬~10月上旬 | - | 地図 |
上川町 | 大雪山 層雲峡温泉~紅葉谷 [紅葉100選] | 10月上旬~10月中旬 | - | 地図 |
上川町 | 大雪山 銀河・流星の滝 | 10月上旬~10月中旬 | - | 地図 |
リンク:ウォーカープラス 北海道の紅葉の名所43か所一覧 |
27.秋バラ(9月下旬~10月下旬)
はぼろバラ園にはオロ坊がいた😙#羽幌町 #はぼろバラ園 pic.twitter.com/HvDIujdgYd
— まみろん (@mamironmamie) 2018年9月19日
道北でバラの名所は調べるかぎり「はぼろバラ園」のみで、7月の春だけでなく秋の10月も見頃を迎えます。
羽幌町「はぼろバラ園」は無料入園できて300種類2,000本ほどのバラが咲くスポット。周囲の建物が見える都市景観と、自然豊かさを併せ持つバラ園です。隣接する道の駅「ほっとはぼろ」には日帰り温泉施設も入っており、寒くなる秋にピッタリ。
場所 | 名称 | 時期 | 本数 | 地図 |
---|---|---|---|---|
羽幌町 | はぼろバラ園 | 9月下旬~10月下旬 | 2,000株 | 地図 |
まとめ
道北の花スポットは旭川から富良野の一帯に多く、一方で稚内など北部は花にとって厳しい気候のため名所が少ない傾向。富良野のラベンダーなど夏の名所が魅力的です。
以上、道北を彩る花の名所の紹介でした。