全国47都道府県のお花畑特集!県別の概要と名所

記事内に広告を含みます

花の名所

全国各地にある花の名所。47都道府県それぞれに季節の花スポットがあり、四季折々の美しい景色を見ることができます。

観光地の一番美しい時期というのはスポットごとに異なり、寺社仏閣や公園ごとに名物の花が存在するものです。

旅行というと場所(旅行先)にばかりこだわりがちですが、訪れる時期にこだわると観光もより楽しくなります。

まずは当記事で47都道府県の花の名所をザッと理解できるよう紹介していきます。

セシモ コイ

当サイトでは季節ごとに深く調べた花の名所を、県単位&月単位の記事として記載しております。各都道府県の花まとめ記事へのリンクも付けましたので、ぜひご活用ください!

北海道地方の花の名所

北海道は広いため道央、道南、道北、道東の4つに分けて紹介します。

01-A.道央

北海道央の桜写真 大麻駅付近で桜が延々と続く線路沿いを走る列車

札幌や小樽だけでなく室蘭や登別まで広い道央では、広大な花畑のスポットが沢山。

桜の名所100選のひとつ「二十間道路桜並木」をはじめとして「三島さんちの芝桜庭園」に「定山渓」の紅葉も魅力。

四季折々の花を楽しめるスポットとして「ゆにガーデン」や「滝野すずらん給料公園」でチューリップなど色々な花を楽しめます。

北海道央の代表的な花の名所

ゆにガーデンの水仙や春バラ、二十間道路桜並木の桜、滝野すずらん丘陵公園のチューリップ、三島さんちの芝ざくら庭園の芝桜、定山渓の紅葉 など

01-B.道南

北海道南の桜写真 夕暮れの五稜郭タワーを彩る桜の木々

ゴールデンウィークになると桜や芝桜にチューリップなど、見頃の花を多く迎える道南エリア。「松前公園」の桜が代表的です。

木古内町では「札苅芝桜園」の芝桜が話題となり「サラキ岬」のチューリップも同時期に見頃となり函館の桜とセットで堪能。

函館北部「大沼国定公園」は自然が豊かで、春の水芭蕉や秋の紅葉を楽しめます。

北海道南の代表的な花の名所

玉川公園の水仙、松前公園の桜、サラキ岬のチューリップ、札苅芝桜園の芝桜、大沼国定公園の紅葉と水芭蕉 など

01-C.道北

北海道北のラベンダー写真 富良野のファーム富田で一面に広がるラベンダー畑

道北では富良野のラベンダーが全国的に有名で、中でも「ファーム富田」が代表的。

旭川市では「上野ファーム」の水仙などがあり、羽幌町「はぼろバラ園」のバラも見どころのひとつです。

稚内など北部は厳しい気候環境ゆえに咲かない花も多いですが、稚内市「宗谷岬公園」で黒いクロユリが珍しい名物です。

北海道北の代表的な花の名所

上野ファームの水仙、宗谷岬公園のクロユリ、ファーム富田のラベンダー、フラワーランドかみふらののコスモス、大雪山の紅葉、はぼろバラ園の春バラ など

01-D.道東

北海道東のユリ写真 オホーツク海沿いの小清水原生花園で開花するエゾスカシユリ

知床五湖や釧路湿原など雄大な自然を持つ道東。特に網走市「卯原内サンゴ草群生地」で赤く染まるアッケシソウは話題の定番。

日本一の規模と言われる「網走湖畔」の水芭蕉、釧路市「阿寒湖畔」の紅葉など湖沿いを彩る花や色づきもまた魅力です。

「上湧別チューリップ公園」や「太陽の丘えんがる公園」の芝桜も大規模です。

北海道東の代表的な花の名所

網走湖畔の水芭蕉、上湧別チューリップ公園のチューリップ、太陽の丘えんがる公園の芝桜、小清水原生花園のユリ、卯原内サンゴ草群生地のアッケシソウ、阿寒湖畔の紅葉 など

東北地方の花の名所

02.青森県

青森県のバラ写真 東八甲田ローズカントリーでこんもりと咲く春のバラ

春の雪解けに「大間越関所跡」の福寿草が咲き始め、ゴールデンウィークに「弘前城」の桜やリンゴの花が咲く青森県。その後「横浜町」の菜の花などが咲きます。

夏は7月上旬まで「鯉艸郷(りそうきょう)」でポピーや花しょうぶを楽しめて「大仏公園」などに咲くあじさいは7月一杯までは綺麗。

青森県の代表的な花の名所

弘前公園の桜、りんご公園のリンゴ花、ベンセ湿原のニッコウキスゲ など

03.岩手県

岩手県のバラ写真 紫波ローズガーデンでレストハウスを背景に咲くバラ

桜の名所「岩手公園」を筆頭に、ゴールデンウィークは色々な花が咲く岩手県。「西和賀町」では水芭蕉、カタクリ、ザゼンソウなど花の宝庫。

初夏には「尾入野湿生植物園」のかきつばた、7月に入ると「みちのくあじさい園」など随所であじさいを楽しめます。

岩手県の代表的な花の名所

岩手公園の桜、西和賀町の水芭蕉、八葉山天台寺のあじさい など

04.宮城県

宮城県のユリ写真 一迫ゆり園の高台から一面のユリを見下ろす絶景

春には仙台市の「みどりの杜」の春バラが雄大な宮城県。

6月には花の名所「国営みちのく杜の湖畔公園」でポピーが咲きます。

秋は紅葉に加えて「国営みちのく杜の湖畔公園」のコキアが綺麗。夜に7色のライトアップが行われるイベントも魅力です。

宮城県の代表的な花の名所

みどりの杜の春バラ、国営みちのく杜の湖畔公園のポピー、国営みちのく杜の湖畔公園のコキア など

05.秋田県

秋田県の紅葉写真 栗駒山荘の近くから見る栗駒エリア秋田側の紅葉

秋田県もまたゴールデンウィークの花が魅力で、仙北市では「角館武家屋敷通り」の桜や「刺巻湿原」の水芭蕉が綺麗。

初夏の6月にはバラの名所が多く「石田ローズガーデン」や「ハーブワールドAKITA」で春バラを楽しむことができます。

秋には秋田、岩手、宮城の県境に位置する「栗駒山」の紅葉が綺麗で「栗駒山荘」へ車で立ち寄るだけでも山岳地帯の紅葉を楽しめます。

秋田県の代表的な花の名所

角館武家屋敷通りの桜、ブルーメッセあきたのチューリップ、栗駒山荘の紅葉 など

06.山形県

山形県のユリ写真 いいでどんでん平ゆり園の園内でカラフルなユリ

山形県の初夏はベニバナという代表的な花が「高瀬紅花ふれあいセンター」などに咲きます。

花の都市を表明している長井市の「長井あやめ公園」も有名で、沢山の花しょうぶが咲きます。

7月に楽しめる「笹野観音堂」のあじさいや「どんでん平ゆり園」のユリも魅力です。

山形県の代表的な花の名所

長井あやめ公園のあやめ、いいでどんでん平ゆり園のユリ、河北町紅花資料館のベニバナ など

07.福島県

福島県のあじさい写真 猪苗代ハーブ園に咲くあじさいと遠くの磐梯山

会津若松市「鶴ヶ城公園」や三春町「三春滝桜」など、桜の名所が多い福島県。果物の県らしく「高子岡城跡」の桃の花も綺麗。

初夏になると「猪苗代ハーブ園」ではポピー、ラベンダー、あじさい、ユリなどが次々と咲く花の名所。

秋には「磐梯吾妻スカイライン」のドライブルートが紅葉に染まり、心地よい山並みの景色を楽しめます。

福島県の代表的な花の名所

鶴ヶ城公園の桜、つつじ山公園のツツジ、猪苗代ハーブ園のバラ など

関東地方の花の名所

08.茨城県

茨城県のコスモス写真 つくば市の北条大池で周囲を彩る桜並木に散策の人々

茨城県で代表的な花といえば、晩冬から初春にかけて梅が咲き誇る「偕楽園」が有名。

そして全国を代表するネモフィラの名所「国営ひたち海浜公園」では、青い花が一面を埋め尽くす美しい姿を楽しむ観光客が沢山。

意外な花の名所として「牛久大仏」があり、秋にはコスモスが咲く隠れスポットになっています。

茨城県の代表的な花の名所

偕楽園の梅、国営ひたち海浜公園のネモフィラ、牛久大仏のコスモス など

09.栃木県

栃木県のサルビア写真 那須フラワーワールドで縞模様が一面美しいケイトウ

栃木県には那須町「那須フラワーワールド」と足利市「あしかがフラワーパーク」があり、春のチューリップが綺麗。

5月には壬生町「とちぎわんぱく公園」でセントーレアという花が咲き乱れます。

秋には「太平山」の紅葉が綺麗で、車での来訪だけでなく栃木駅からバスと軽いハイキングで楽しむこともできます。

栃木県の代表的な花の名所

那須フラワーワールドのチューリップ、あしかがフラワーパークの藤棚、太平山の紅葉 など

10.群馬県

群馬県のコスモス写真 高崎にある鼻高展望花の丘に咲く秋のコスモス

ゴールデンウィーク近くに芝桜が綺麗になる「東武トレジャーガーデン」など、花の名所がいくつかある群馬県。

6月には園内ガイドも人気の「下仁田あじさい園」があり、花しょうぶの名所「赤堀花しょうぶ園」も魅力。

夏には富岡市「丹生湖ひまわり畑」で湖を背景とした丘のひまわりが綺麗です。

群馬県の代表的な花の名所

東武トレジャーガーデンのバラ、下仁田あじさい園のあじさい、大岩フラワーガーデンのひまわり など

11.埼玉県

埼玉県の桜写真 夕日が差し込む熊谷桜堤の桜と菜の花は散策が楽しい

埼玉県は「彩の国さいたま」と言われるとおり、四季の花が彩るメッカ。春には「熊谷桜堤」「権現堂公園」の桜と菜の花が魅力。

ゴールデンウィークには日本一広いポピー畑の鴻巣市「ポピー・ハッピースクエア」や、雲海に包まれるあじさい「美の山公園」も。

秩父長瀞エリアでは夏にキキョウの花を楽しめるとともに、秋の紅葉の「長瀞川下り」も名物です。

埼玉県の代表的な花の名所

熊谷桜堤の桜、美の山公園のあじさい、多宝寺のキキョウ など

12.千葉県

千葉県の桜写真 佐倉駅の川沿いに咲く桜並木を散策し城址公園へ

房総半島で千倉など花の名所が話題の千葉県。春には「佐倉城址公園」の桜や「佐倉ふるさと広場」のチューリップが魅力。

茨城県との県境で全国屈指の花しょうぶ「水郷佐原あやめパーク」は風情たっぷり。

初夏の「昭和の森」ではスイレンやあじさいが咲き、ひまわりの名所「成田ゆめ牧場」もあります。

千葉県の代表的な花の名所

佐倉城址公園の桜、水郷佐原あやめパークのあやめ、あけぼの山農業公園のひまわり など

13.東京都

東京都のポピー写真 平井運動公園で川を背景に咲き誇るポピー群生

東京都23区内では公園、寺社仏閣、庭園の花スポットが満載。2月の梅の名所「湯島天神」を皮切りに「新宿御苑」の桜が春を彩ります。

ゴールデンウィークには「亀戸天神」の藤棚にスカイツリーが映え、5月の「根津神社」のつつじ園が賑わいを見せます。

秋には「浜離宮恩賜庭園」のコスモスが都会的で、春と秋の2度楽しめる「旧古河庭園」のバラも洋館を背景にした有名な名所です。

東京都の代表的な花の名所

葛西臨海公園のスイセン、隅田公園の桜、お台場シンボルプロムナード公園のチューリップ など

東京都の紅葉写真 多摩市の桜ヶ丘公園にて夕陽の逆光とモミジの紅葉

東京都の市町村版記事も用意しました。立川市「国営昭和記念公園」や調布市「神代植物公園」など四季折々の花を楽しめるスポットがあります。

1~3月には離島の伊豆大島で椿が咲き乱れ、初夏には日野市「高幡不動尊」のあじさいも人気。

秋には八王子市「いちょう並木」も美しくイベントでにぎわい、多摩市から奥多摩まで紅葉スポットも目白押しです。

東京都の代表的な花の名所

高尾梅郷の梅、伊豆大島の椿、井の頭恩賜公園の桜、郷土の森博物館の彼岸花、神代植物公園のバラ など

14.神奈川県

神奈川県のざる菊写真 小田原市の総世寺で綺麗に配置されたざる菊と本堂

春には相模川沿いの「芝ざくらライン」で桜や芝桜が咲く神奈川県。

ゴールデンウィークには「くりはま花の国」でポピーやネモフィラが咲き、6月には「小田原城址公園」のあじさいと花しょうぶ。

神奈川といえば、ざるを伏せた形のざる菊が秋の名物。小田原市「総世寺」などで見ることができます。

神奈川県の代表的な花の名所

松田山ハーブガーデンの河津桜、横浜公園のチューリップ、明月院のあじさい など

中部地方の花の名所

15.新潟県

新潟県の蓮写真 国屈指のハスの名所の高田公園で朱塗りの橋をバックに

新潟県では上越から下越まで花の名所が点在しています。

代表的なのが夏場に咲くハスの名所「高田公園」で、朱塗りの橋のある広い橋を背景に。あじさいも咲きます。

佐渡ヶ島にも花の名所はあり、特に花の寺として知られる「長谷寺」はサルスベリの木が夏を彩ります。

新潟県の代表的な花の名所

白山神社の桜、高田公園のハス、長谷寺のサルスベリ など

16.富山県

富山県の花写真 新湊で赤い屋根が魅力の東橋と近くに咲く花壇

富山県といえば、ゴールデンウィークに見頃となる「砺波のチューリップ」が話題になります。

北陸最大級の水生植物園「頼成(らんじょう)の森」では、国内有数の花しょうぶの名所。

あじさいの名所「太閤山ランド」などもあります。

富山県の代表的な花の名所

砺波のチューリップ、仁王山護国寺庭園のシャクナゲ、太閤山ランドのあじさい など

17.石川県

石川県の河津桜写真 白山市の西米光町で並木を作る河津桜

石川県では兼六園など金沢市に花の名所が多い傾向にあります。

夏を中心としてハスやスイレンの咲く金沢市「北部公園」。

同じく金沢市「こなん水辺公園」もハスの名所です。

石川県の代表的な花の名所

金沢城公園新丸広場のスイレン、北部公園のスイレン、こなん水辺公園のハス など

18.福井県

福井県の紅葉写真 県総合グリーンセンターで朝日が差し込む河津桜

福井県では坂井市「ゆりの里公園」のユリや、あわら市「北潟湖畔花菖蒲園」など6月の花が綺麗。

花ハスの生産量が日本一の南越前町にある「花はす公園」には約130種類のハスが咲く名所。

秋の紅葉として、1時間強のハイキングコースになりますが「刈込池」で池に反射した紅葉が綺麗な名所があります。

福井県の代表的な花の名所

ゆりの里公園のユリ、若狭瓜割名水公園のあじさい、味真野苑のハス など

19.山梨県

山梨県の紅葉写真 日本三奇橋の大月猿橋を渡りながら眺める紅葉

山梨県では富士山を背景に花を眺める「花の都公園」が定番で、4月のチューリップや5月のネモフィラが魅力。

山梨市「三尺藤の家」や甲府市「慈恩寺」は藤の名所として巨木が織り成す藤棚。

大月市にある日本三奇橋「猿橋」では、変わった形の橋を彩る紅葉に風情を感じる小さな名スポットです。

山梨県の代表的な花の名所

花の都公園のチューリップ、慈恩寺の藤、猿橋の紅葉 など

20.長野県

長野県のユリ写真 白馬連峰の岩岳のふもとでロープウェイとユリ

長野県は4月に桜が見頃となり「高遠城址公園」が代表的な名所。

7月にはユリの名所が多く、白馬村「白馬岩岳ゆり園」ではロープウェイ山頂で一面のユリと遠くの山々が綺麗。

蕎麦が名物の県として、9月には「開田高原」や信濃大町「中山高原」でそば畑の花が一面白くなります。

長野県の代表的な花の名所

高遠城址公園の桜、白馬岩岳ゆり園のユリ、中山高原の蕎麦 など

21.岐阜県

岐阜県の彼岸花写真 美濃津屋駅近くに咲き誇る津屋川堤防の彼岸花

岐阜県では湖に遊覧船なども出る「恵那峡」で桜が綺麗。

9月になると「津屋川堤防」の彼岸花が一面に咲き、川と山並みに映える名所。

紅葉も随所で楽しめて、ドライブルート「乗鞍スカイライン」などがあります。

岐阜県の代表的な花の名所

恵那峡の桜、津屋川堤防の彼岸花、かさだ広場の芙蓉 など

22.静岡県

静岡県のキキョウ写真 遊園地ぐりんぱで風車と富士山を背景に咲くダリア

静岡県では浜名湖花博が開催された歴史から「浜松フラワーパーク」の桜やチューリップなど浜松エリアの花が魅力。

遠州の森町では全国的にも有名なキキョウの名所「香勝寺」があり、6月と9月の2度楽しめます。

富士山の南側にも花の名所はあり「遊園地ぐりんぱ」のダリアは富士山を背景に楽しめます。

静岡県の代表的な花の名所

浜松フラワーパークの桜、香勝寺のキキョウ、遊園地ぐりんぱのダリア など

23.愛知県

愛知県の菜の花写真 伊良湖菜の花ガーデンにて年末でも見事な菜の花畑

愛知県では海沿いや川沿いの花スポットが多く、1月から本格的に楽しめる「伊良湖菜の花ガーデン」など菜の花が3月末まで見頃。

桜の名所100選が4つもあり、徳川家康生誕の「岡崎公園」の桜などが魅力。

一宮市の「138タワーパーク」ではネモフィラやバラを楽しめます。

愛知県の代表的な花の名所

観光農園花ひろばの菜の花、鶴舞公園の桜、138タワーパークのネモフィラ など

24.三重県

三重県のフヨウ写真 松阪ベルファームでフヨウ属のタイタンビカスが咲く

三重県では梅の名所「かざはやの里」で2月から梅を楽しめて、ゴールデンウィークには藤棚も綺麗なもの。

イルミネーションが有名な「なばなの里」は花の名所でもあり、日本最大級のあじさい園としてイベントで賑わいます。

津市の「高田本山専修寺」は広い名刹であるとともに、夏にハスを楽しめます。

三重県の代表的な花の名所

三多気の桜、松阪農業公園ベルファームのバラ、なばなの里のあじさい など

近畿地方の花の名所

25.滋賀県

滋賀県の梅写真 長浜市の名物で屋内の梅展示が美しい盆梅展

滋賀県では琵琶湖の周囲それぞれに花の名所があり、周遊が楽しいもの。

夏に涼しげな花として梅花藻(ばいかも)があり、全国を代表する名所「醒ヶ井の地蔵川」を白く彩る小さな花が綺麗です。

大津市にある「びわ湖大津館」は小さいながら雰囲気のいいバラ園。秋には「湖東三山」「湖南三山」が紅葉スポットの宝庫。

滋賀県の代表的な花の名所

びわ湖大津館のバラ、醒ヶ井の地蔵川のバイカモ、マキノ高原のメタセコイア並木 など

26.京都府

京都府のハス写真 五重塔を背景にして咲く東寺の蓮池のハス

京都では寺社仏閣ごとに名物の花があり、花と季節を基点にしたお寺選びが魅力。

あじさいの代表的な名所「三室戸寺」は園内が広く、7月にはハスも見れます。

ピンク色の芙蓉(ふよう)の花も名所が多く、だるま寺「法輪寺」や酔芙蓉の「大乗寺」などが魅力です。

京都府の代表的な花の名所

三室戸寺のあじさい、廬山寺のキキョウ、勧修寺のスイレン など

27.大阪府

大阪府のハギ写真 大阪で萩の寺として有名な東光院で参道入口の萩の花

大阪府では「万博記念公園」や「大阪城」など梅の名所が綺麗。

萩(はぎ)の名所が多く、萩の寺と呼ばれる「東光院」は小さいながら紫のハギが参道とトンネルを作る名所。

コスモスの名所も多く、吹田市「万博記念公園」や大阪市「花博記念公園」が綺麗。

大阪府の代表的な花の名所

万博記念公園の梅、東光院のハギ、花博記念公園のコスモス など

28.兵庫県

兵庫県のツツジ写真 ひっそりとした一の宮神社で豊かに咲き誇る霧島つつじ

兵庫県では丹波エリアの花が綺麗。ゴールデンウィーク頃に咲き誇る「野上野」のレンゲ畑が心地よいスポット。

隠れ名所として氷上町 「一の宮神社」の霧島ツツジもオススメのスポット。

コスモスの名所は県全域にあり、丹波市の氷上町にある「清住コスモス畑」がひっそりとした田園の雰囲気。

兵庫県の代表的な花の名所

野上野れんげの里のレンゲ、一の宮神社のツツジ、氷上町清住のコスモス など

29.奈良県

奈良県のユリ写真 松尾寺の境内を彩るユリ科のカサブランカと三重塔

奈良県といえば吉野エリアにある「吉野山」の千本桜が全国的にも有名。

夏に奈良市の西部で3つのお寺をつなぐ「ロータスロード」というハスの名所も有名。

ひまわりの名所として「馬見丘陵公園」や「上野町ひまわり園」があります。

奈良県の代表的な花の名所

吉野山の桜、薬師寺のハス、奈良県営馬見丘陵公園のひまわり など

30.和歌山県

和歌山県の棚田写真 棚田の名所として展望台から見るあらぎ島の田んぼ

和歌山県は紀伊半島の先端から和歌山市まで花の名所が点在。

有田川町のひっそりとした農村風景の「久野原地区」には、彼岸花が随所に咲きます。

コスモスの名所はいくつかありますが、屈指の名所として「鷲ヶ峰コスモスパーク」は遠くの市街地を背景に楽しめます。

和歌山県の代表的な花の名所

あらぎ島の棚田、久野原地区の彼岸花、鷲ヶ峰コスモスパークのコスモス など

中国地方の花の名所

31.鳥取県

鳥取県のサルビア写真 霊峰の伯耆大山を背景にとっとり花回廊のサルビア

鳥取県ではハウスのユリを通年楽しめる四季の花パーク「とっとり花回廊」が有名。

6月には「美萩野あじさい公園」のあじさい。夏には海を背景に咲く「鳴り石の浜」のひまわりや、中国庭園「燕趙園」のハスなど。

10月にはらっきょうの花が咲くのが鳥取県らしいところです。

鳥取県の代表的な花の名所

唐川湿原のカキツバタ、逢束アジサイ公園のあじさい、鳴り石の浜のひまわり など

32.島根県

島根県のススキ写真 三瓶山を背景に一面なびく西の原のススキ草原

日本一のぼたんの産地として名高い島根県では、五色牡丹が名物の「江島ぼたん園」や回遊式日本庭園の「由志園」などが名所。

桜の名所100選にも選ばれている「松江城山公園」の桜も魅力。

出雲市「斐川チューリップ祭」も山並みを背景にしたチューリップ畑が綺麗。

島根県の代表的な花の名所

江島ぼたん園のボタン、松江城山公園の桜、斐川チューリップ祭のチューリップ など

33.岡山県

岡山県のあじさい写真 静かな吉備津彦神社に咲くあじさいの花

岡山県にはあじさいの名所が多く、桃太郎ゆかりの神社「吉備津神社」が有名。

色々な花を楽しめる「RSKバラ園」は6月の花しょうぶ、そして春と秋にバラを楽しめるスポットです。

日本三名園のひとつ「岡山後楽園」では7月をメインとしてハスの花が咲き、早朝のハス鑑賞を楽しめる日もあります。

岡山県の代表的な花の名所

吉備津神社のあじさい、RSKバラ園のバラ、岡山後楽園のハス など

34.広島県

広島県の写真 宮島の大聖院へと向かう参道階段の紅葉

広島県には瀬戸内海を彩る花のスポットが多く、代表的なツツジの名所「音戸の瀬戸」は赤い音戸大橋とのコラボが魅力。

山間部でも世羅町「世羅高原農場」や三次市「君田のひまわり畑」では夏のひまわりを

世界遺産の厳島神社を持つ宮島は紅葉の名所でもあり「紅葉谷公園」や「大聖院」などで紅葉を楽しめます。

広島県の代表的な花の名所

音戸の瀬戸のツツジ、世羅高原農場のひまわり、紅葉谷公園の紅葉 など

35.山口県

山口県のサザンカ写真 防府天満宮の本殿近くに咲くしだれ梅の鮮やかなピンク

山口県では徳山の「周南緑地西緑地公園」にいくつか花があり、6月の花しょうぶや7月のハスを楽しむことができます。

阿武町「法積寺」も萩長門エリアの名刹としてハスを楽しめて、長門市仙崎の青海島「西圓寺」も青蓮が咲きます。

秋には「リフレッシュパーク豊浦」のコスモスも雄大さがあります。

山口県の代表的な花の名所

周南緑地西緑地公園の花しょうぶ、法積寺のハス、リフレッシュパーク豊浦のコスモス など

四国地方の花の名所

36.徳島県

徳島県の紅葉写真 大歩危の祖谷そばもみじ亭を彩る風流な紅葉と建物

徳島県は秘境の祖谷(いや)エリアの「大歩危」などの紅葉が綺麗。

少し値段は張りますが「大塚国際美術館」には「モネの大睡蓮の池」として貴重な青いスイレンがあります。

川沿いの「横瀬立川のひまわり」で楽しめるひまわりが魅力。徳島ならではの花として、すだちの花もあります。

徳島県の代表的な花の名所

大塚国際美術館のスイレン、善入寺島のひまわり、大歩危の紅葉 など

37.香川県

香川県の紅葉写真 栗林公園の広い園内を散策しながら紅葉を鑑賞

香川県では花テーマパーク「レオマ花ワールド」のバラや、「国営讃岐まんのう公園」のあじさいが魅力。

四国88か所めぐりでロープウェイで移動する名刹「雲辺寺」は7月のユリ園が魅力。

代表観光地でもある庭園「栗林公園」では夏にスイレンとハスを見ることができ、秋の紅葉はライトアップされる日もあります。

香川県の代表的な花の名所

レオマ花ワールドのバラ、国営讃岐まんのう公園のあじさい、栗林公園のハス など

38.愛媛県

愛媛県の紅葉写真 紅葉名所の西山興隆寺の本堂近くを彩るもみじ

代表的な観光名所「松山城」で紅葉やイチョウ並木を楽しめて、紅葉の名所が県全域にたくさんある愛媛県。

海が近い名所「下灘駅」には駅ホームにひまわりやコスモスが咲き、観光列車の伊予灘ものがたりが停車してにぎわいます。

高校生が育てた菊もひとつの名物で「タオル美術館」の屋外を彩るとともに、松山市「奥道後壱湯の守」も菊花展が開催されます。

愛媛県の代表的な花の名所

下灘駅のコスモス、タオル美術館の菊、松山城の紅葉 など

39.高知県

高知県の紅葉写真 徳島県ながら高知観光圏で紅葉名所の高の瀬峡

高知県ではバラが魅力で、北川村「モネの庭 マルモッタン」や高知大学学生が提案した「藤の瀬バラ園」が名所。

四万十市の「トンボ自然公園」では、5月末に花しょうぶを楽しめるとともに、夏の長い期間でスイレンの池を楽しめます。

紅葉の名所として「中津渓谷」や「べふ峡」など渓谷美を楽しめます。

高知県の代表的な花の名所

モネの庭マルモッタンのバラ、トンボ自然公園のスイレン、中津渓谷の紅葉 など

九州地方の花の名所

40.福岡県

福岡県の菜の花写真 のこのしまアイランドパークで海を背景に菜の花と桜

福岡県では6月の花しょうぶの名所が沢山あり、代表的なのは柳川の「椛島菖蒲園」でお堀の舟観光でも見ることができます。

あじさいの名所も多く、あじさい寺として代表的なのが久留米市の「千光寺」。

福岡市から船で日帰り観光できる「のこのしまアイランドパーク」は花の名所で、春の菜の花や夏のひまわりが一面に咲きます。

福岡県の代表的な花の名所

椛島菖蒲園の花しょうぶ、千光寺のあじさい、のこのしまアイランドパークのひまわり など

41.佐賀県

祐徳稲荷神社の菊写真 祐徳稲荷神社の御神楽殿に飾られている菊と賽銭箱

佐賀県の花スポットとして話題なのが「御船山楽園」のツツジで、岩山のふもとを彩るツツジとシャクナゲが綺麗。

佐賀市のお城「佐賀城公園」や史跡の「吉野ヶ里歴史公園」などの観光地では夏場にハスが咲きます。

ひまわりは夏に「ひょうたん島公園」が彩るとともに、秋も11月に「山田ひまわり園」で見ることができます。

佐賀県の代表的な花の名所

御船山楽園のツツジ、佐賀城公園のハス、ひょうたん島公園のひまわり など

42.長崎県

有明の森フラワー公園のサルビア写真 有明の森フラワー公園で普賢岳を背景に咲くサルビア

長崎県では絶景となるツツジのスポットとして西海エリアの「長串山公園」が有名。夕日を背景とした一面のツツジが魅力です。

諫早市の「唐比ハス園」では7月を中心に咲くハスと、10月まで咲くスイレンが魅力。

島原エリアは夏のひまわりが咲き、南島原市「南島原ひまわり畑」は海とひまわりを楽しめる場合も。

長崎県の代表的な花の名所

長串山公園のツツジ、唐比ハス園のハス、鉢巻山展望所の彼岸花 など

43.熊本県

熊本県の桃写真 一勝地駅近くの一勝地阿蘇神社の境内に咲く桃の花

熊本県では桜の時期に毎年話題になる「一心行の大桜」が有名。遅咲きの大きな桜はライトアップされる日もあり、菜の花も綺麗。

マイナーなスポットとして球磨村「一勝地阿蘇神社」の小さな境内は桃の花が見事。

熊本地震の復興を願って田園にチューリップを植える益城町の「赤井区チューリップ畑」は個人宅の畑がカラフルになります。

熊本県の代表的な花の名所

一心行の大桜、一心行公園のひまわり、俵山コスモス畑のコスモス など

44.大分県

大分県のサルビア写真 くじゅう花公園で大きな丘を織りなすサルビアの花

大分県といえば九重連山を背景に四季の花を楽しめる「くじゅう花公園」が有名で、秋のサルビアやコスモスが綺麗。

大分市の定番の参拝地「護国神社」は梅の花が咲く名所。4月上旬には桜も綺麗。

別府市の「別府公園」も花の公園として、チューリップやポピーなど花を楽しめる憩いの公園です。

大分県の代表的な花の名所

護国神社の梅、関崎海星館のあじさい、くじゅう花公園のサルビア など

45.宮崎県

宮崎県の桜と菜の花写真 西都原古墳群に広がる菜の花畑に遠くの桜と山々

宮崎県の桜の名所といえば「西都原古墳群」で、花見の定番。山に囲まれた広大な敷地に春は菜の花、秋にはコスモスも咲きます。

県北にある「桃源郷岬」は個人の資産家が運営する花の名所で、春に桃が綺麗になるとともに初夏のあじさいが海沿いに咲きます。

ツツジやシャクナゲの名所もあり、県南の「法華嶽公園」は桜やシャクナゲが公園内を彩ります。

宮崎県の代表的な花の名所

西都原古墳群の菜の花、法華嶽公園のシャクナゲ、桃源郷岬のあじさい など

46.鹿児島県

鹿児島県の桃写真 姶良市の触田花ももの里で鮮やかなピンクの花桃

鹿児島市に花の名所が多く、早桜の庭園「仙巌園」や4月上旬の桜が綺麗な「県立吉野公園」が魅力の鹿児島県。

温泉地の指宿市にある「フラワーパークかごしま」は四季折々の花を楽しめて、開聞岳を背景にしたポピーなど綺麗です。

鹿児島市「鹿児島市都市農業センター」も花の名所で、ハス、スイレン、ひまわりなどを楽しめます。

鹿児島県の代表的な花の名所

忠元公園の桜、フラワーパークかごしまのツツジ、鹿児島市都市農業センターのひまわり など

沖縄地方の花の名所

47.沖縄県

沖縄県の桜写真 ラムサール条約の湿地を持つ漫湖公園の寒緋桜

亜熱帯気候でハイビスカスなどの花を楽しめる沖縄県。

桜は2月が見頃となり「名護城公園」や「漫湖公園」で沖縄ならではの寒緋桜を楽しむことができます。

なんと、ひまわりも2月が見頃のスポットがあります。北中城村の「ひまわり in 北中城」で、住宅を背景にひまわりが咲きます。

沖縄県の代表的な花の名所

名護城公園の桜、漫湖公園の桜、北中城のひまわり など

まとめ

全国各地には四季折々の花スポットが数多くあり、県別でざっくり見るだけでも有名どころから普段は訪れないようなスポットまで沢山あります。

花を知ることで各地の地元ならではの原風景に出会えて、各県に何度も足を運ぶ楽しみができて国内旅行が断然楽しくなります。

気になる県があれば、リンク先から各都道府県の花記事を見ていただけると幸いです。ぜひ、旅行で各地におもむく際の参考情報や知識として当ページをご活用いただければと思います。

以上、全国47都道府県のオススメ花スポット大全集でした。

記事を書いた人&運営者
運営者顔画像
セシモ コイ(瀬下 恋衣)
趣味の国内旅行ライター

国内旅行が大好き。NIKON一眼レフで主に花や絶景を撮影し、写真を活かして当旅行サイトを運営。
旅行系Vチューバーとしても活動予定で、国内情報を解説するため勉強中。